メルマガ

VOL.273 夏の終わりのセルフケア

2008年08月24日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            妊娠しやすいカラダづくり

    2008/8/24 No.273
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、
二人で話し合い、考えるうえでの道筋を整理したり、
自分たちで答えを出すためのヒントになるような、
そんな不妊に関するさまざまな情報を、出来る限り客観的な視点で、
毎週末、登録頂いた皆さんに配信しています。

-[INDEX]------------------------------------------------------------

》今週の更新情報
》今月の特集:夏の終わりのセルフケア
》セミナー開催します! 不妊治療を受けておられる方もどうぞ!
》妊娠しやすいカラダづくり編集室から
》編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            今 週 の 更 新 情 報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
--------------------------------------------------------------------
2008年8月15日 最新ニュース
人工授精における過排卵個数別治療成績
http://www.akanbou.com/news/news.2008081501.html
--------------------------------------------------------------------
2008年8月14日  Q&A
夫婦生活が深夜だと指示された日の前日のほうがいいのでしょうか?
http://www.akanbou.com/qa/qa.2008081401.html
--------------------------------------------------------------------
2008年8月13日 最新ニュース
体外受精や顕微授精で全く受精卵が得られなかったあとの治療成績
http://www.akanbou.com/news/news.2008081301.html
--------------------------------------------------------------------
2008年8月12日 Q&A
グレードのよい胚を移植しても妊娠しません
http://www.akanbou.com/qa/qa.2008081201.html
--------------------------------------------------------------------
2008年8月11日 最新ニュース
原因不明不妊でのクロミフェンや人工授精の有効性について
http://www.akanbou.com/news/news.2008081101.html
--------------------------------------------------------------------
上記の記事についてのご質問等は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
news-master@akanbou.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              今 月 の 特 集
               2008/8/24
            夏の終わりのセルフケア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もしかしたら、これは、私の生活圏のことだけのことなのかもしれませんが、
あの猛暑はなんだったんだと思えるくらい、
この2、3日、ずいぶん、過ごしやすくなりました。

もちろん、また、残暑がぶり返さないとも限らないのですが、
セルフケアについてのお考えや活動に、共感し、教えられるところの多い、
伊豆高原のやすらぎの里の大沢先生は、
「8月もお盆を過ぎたら『夏は終わった』と考えて、心を静めよう」、
とおっしゃいます。

まさに、今です!

そこで、今週は、「夏の終わりのセルフケア」です。

さて、大沢先生は、セルフケアのポイントの1つとして、
"エアコン対策"を挙げておられます。

このメルマガでも、
"夏こそ、冷えにご用心"として、
エアコンのきいた部屋で1日を過ごしたら、
1日の終わりには、帰宅後、半身浴で、汗を流すことをお勧めしました。

そして、同様に、この夏、エアコンのきいた環境で過ごしたのであれば、
夏の終わりにあたっても、セルフケアが必要ですよということです。

★体温調節機能の戸惑い

そもそも、私たちの身体には、
夏でも、冬でも、つまり、外部の気温が上がったり、下ったりしても、
体温を37℃前後の一定に保つ調整機能が備わっています。

余談ですが、なぜ37℃なのかと言いますと、
体内のさまざまな代謝に関わる酵素が最も働きやすい環境だからです。

そのため、暑くなれば、汗をかくことで、
寒くなれば、筋肉をふるわせることで、
体温を一定範囲内に保とうとするのです。

ところが、本来、夏は暑いのにもかかわらず、
エアコンのきいた環境でいることや屋外と屋内の気温の差は、
その体温調節機能を戸惑わせることになってしまうのです。

その結果、体温調節機能を司る自律神経のバランスに、
影響を及ぼしてしまうことになりかねません。

ご承知の通り、自律神経は、体内で独立して仕事をしているわけではなく、
ホルモンや免疫系統と、お互いに綿密に情報を交換しあっています。
なぜなら、自律神経系、ホルモン系、免疫系は、
すべて脳の視床下部が命令を発しているからです。

体温調節機能が戸惑っても、
若い頃は、若さでカバーできるのでしょうが、
30代も半ばを過ぎると、
それによって、自律神経のバランスを崩してしまったり、
さらには、ホルモンバランスにも影響を及ぼしてしまいかねません。

なので、夏の終わりのケアはとって重要になってくるわけです。

★自律神経を整える

ということで、まずは、自律神経を整えることです。

自律神経を整えるといっても、
そもそも、自律神経とは、私たちの意志とは無関係に働く、
自立(自律)した神経なわけですから、
直接的に介入できるものではありません。

あくまでも、間接的に働きかけるしかないのです。

自律神経は、交感神経と副交感神経が交互に働くことで、
身体のさまざまな機能をコントロールしているとされています。

このため、自律神経のバランスを整えるには、
ごくごく、簡単に言ってしまえば、
メリハリをつけるということになります。

まずは、肉体的にも精神的にも、
そして、生活面でもメリハリをつけることが大切です。

1)とにかく動いて汗をかくことを心掛ける

夏に間は、屋外で運動なんて、
とんでもないといった感じでした。

ところが、涼しくなってくると、
反対に屋外にいることが爽やかに感じるようになります。

そこで、運動です。

とにかく、身体を動かすことで、
じわしわと、汗が出てくるような、自然な発汗を促すのが効果的です。

体温調節機能が低下してしまうと、
汗をかくにくくなってしまうことがあります。

湯船に浸かったり、半身浴で、汗をしっかりかくことも必要ですが、
身体を動かすことで、体温をあげ、そして、汗をかくことで、
自律神経のバランスを整えることになります。

2)深呼吸(呼吸法)をする 

深く、ゆっくりとした呼吸を繰り返すことは、
自律神経のバランスを整えるのにとても効果的です。

ゆっくりと、深く、息を吸うと、交感神経優位になり、
反対に、ゆっくりと、深く、息を吐くことで、副交感神経が優位になります。

そして、このことを繰り返すことで、
自律神経のバランスが整うというわけです。

3)大笑いです

なにそれ?って思われるかもしれませんが、
呼吸法と同様、大笑いしているときは、交感神経優位になり、
その後、副交感神経が優位になります。

いかがでしょうか?

夏の終わりのセルフケアなんていうほどのこともないかもしれませんね。

身体を動かし、深呼吸を繰り返し、大笑いする。

自律神経は身体のざまざまな機能をコントロールしているので、
そのバランスが崩れると、いわゆる不定愁訴といって、
いろいろな不調が起こり得ます。

ところが、そのバランスを整える方法は、
本当に、単純で、簡単なのですね。

エアコンという、ある意味で、不自然な環境にいることによって、
起こりえる身体の不具合は、
人間として備わった身体の働きのメリハリをつける、
つまり、人間として(進化論的に)、自然な状態を維持することで、
元通りになるのですね。

★体温を上げる

不妊に悩む方で、低体温を訴える方が少なくないというか、
増えてきているように感じます。

夏から秋にかけて、改めて、身体を冷やさない、
そして、意識的に体温を上げることが大切な時になります。

なぜなら、本来、暑い夏であるにもかかわらず、
薄着とエアコン、飲食で、身体を冷やすのが、現代の夏です。

そして、季節が変わり、気温が下がってくると、
さらに、身体を冷やしてしまうことになりかねないのです。

これも、"不自然"なことです。

身体を冷やさない、冷え対策については、
さまざまな情報が発信されているように思いますが、
体温を上げることについては、それほど、言われていないようです。

◎からだが温かくなるしくみとは

まず、体温が高いとか、低いとかは何によって決まるのか、
そのしくみを理解しておくことが大切です。

つまり、身体の温かさのもとになる"熱"は、
どのようにしてつくられているのかということです。

ごくごく簡単に言ってしまいますと、
身体の中で、食べることで取り入れた糖や脂肪などのエネルギー源を、
呼吸で取り入れた酸素によって、燃やすことで、
エネルギーが放出される際に発生する熱によるものなのです。

エネルギーの代謝に伴い産生される熱ということですね。

ですから、体温を上げるには、
まずは、このエネルギー代謝がスムースにいくようにすること、
そして、基礎代謝を高めることになります。

◎エネルギー代謝をスムースにする

エネルギー代謝をスムースにするためには、
まずは、エネルギー源になる糖や脂質をしっかりと摂取する、
また、それらを燃やすための酸素を効率的に取り込む(呼吸法)、
そして、、代謝をすすめるのに必要な、
ビタミンやミネラルなどの微量栄養素を不足することなく摂取する、
こういうことになります。

◎基礎代謝を高くする

私たちの身体は絶えずエネルギーを消費しています。

つまり、活動時だけでなく、安静時にも、
エネルギー源を燃やして、エネルギーを産生し、熱を放出しているわけです。

そして、安静時のエネルギー消費のことを安静時代謝と言うのですが、
これが基礎代謝で、基礎代謝で消費されるエネルギーのほとんどが、
体温をつくるわけです。

ですから、体温を高くするためには、
この基礎代謝を高めるのが最も効果的なわけです。

そのためには、基礎代謝の中で最も熱を産み出す筋肉をつけることです。

筋肉は身体の中の最大の臓器であり、
筋肉も細胞でできているわけですから、
動かしていないときでも、活動しています。

ですから、筋肉は、安静時に最も多く、熱を発するのです。

そして、筋肉を増やすためには、
筋力トレーニングを習慣化することです。

例えば、腕立て伏せやスクワット、腹筋、ダンベル運動などです。

体温を上げるためには、
これらの筋力運動を根気よく続けることです。

◎たんぱく質の多い朝ごはんを食べる

最後は、朝ごはんです。

体温は夜中の2〜3時頃最低になり、
明け方から徐々に上昇し始めます。

朝に体温をしっかり上昇させるためには、
食べること、それも、熱の産生がより多くなるたんぱく質をとることです。

ということで、朝食をしっかりと食べることです。

お勧めは、和食(ごはん、納豆、卵)です。

納豆と卵の組み合わせは理想的なたんぱく質だからです。

以上です。

こちらも当然と言えば、当然かもしれません。

夏の終わりのセルフケア、しっかりと取り組みましょうね!

--------------------------------------------------------------------
上記の記事についてのご質問等は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
news-master@akanbou.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ファーティリティセミナー発足記念セミナー
      「不妊治療クリニックを選ぶ7つのポイント」
   オールアバウト不妊治療ガイド池上文尋氏をお迎えします     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.akanbou.com/fertilelesson/seminar-form.html

まだ残席あります!お早目にお申し込みください。お待ちしています!

--------------------------------------------------------------------
信頼できるドクターやクリニックに出会うために
--------------------------------------------------------------------
失敗しない不妊治療、すなわち、後々、後悔しないような、夫婦で納得のい
く不妊治療を受けるために最も大切なことは、信頼のおけるドクターやクリ
ニックと出会うことに尽きる、そう断言しても、決して、過言ではないと思
います。

ところが、自分たちにふさわしいクリニックを探すことは、言うほどに簡単
なことではありません。

今や、これだけ情報が氾濫しているにもかかわらず、インタネットや書籍な
どの病院ガイドだけでは、不十分なようです。

私たちは、かねがね、不妊治療を受けることを考え始めた方、実際に、クリ
ニック探しに悩み、困っている方だけでなく、たとえば、通院を始めたけれ
ども、今のクリニックやドクターとはどうも合わないと感じている方、不妊
治療を受けているのだけれども、治療方針に迷いがある方にも、正確な情報、
そして、情報の活かし方の必要性を痛感してきました。

そこで、私たちが主催する勉強会のスタートにあたって、現在、日本で"不
妊治療の現場"に最も精通されていらっしゃる、池上氏にご講演をお願いし
た次第です。

タイトルは「不妊治療クリニックを選ぶ7つのポイント」です。病院ガイド
からは分からない情報や視点をお話ししていただきます。

不妊と一言で言っても、それぞれの夫婦によって、状況は千差万別です。そ
れぞれのご夫婦に相応しい不妊治療があるはずです。そのために、必須な知
識と知恵を、池上氏に伝授いただきたいと思います。

--------------------------------------------------------------------
セミナー開催概要
--------------------------------------------------------------------
開催日時:9月7日(日)13:00〜15:30(予定)
開催場所:赤坂カルチャースペース3階スタジオ
→東京都港区赤坂2-21-2 第一村嶋ビル3F
 地図はこちら
http://www.akanbou.com/fertilelesson/access.html
参加費用:2,500円  
今回募集:30名
講師:池上文尋先生
株式会社メディエンス代表、オールアバウト不妊治療チャンネルガイド
http://allabout.co.jp/children/sterility/
池上先生のプロフィール
http://allabout.co.jp/children/sterility/profile/mbiopage.htm

--------------------------------------------------------------------
お申し込み方法
--------------------------------------------------------------------
以下のフォームよりお申し込みください。
http://www.akanbou.com/fertilelesson/seminar-form.html

お申し込み完了後、受付確認の自動返信メールが送られます。また、その後、
事務局より、参加費用のお支払方法や当日のご案内をメールでお送りします。

キャンセルされた場合、セミナー開催3日前からキャンセル料が発生します。
3日前、前日のキャンセルは50%、当日のキャンセルは100%です。

--------------------------------------------------------------------
上記の記事についてのご質問等は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
news-master@akanbou.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        妊娠しやすいカラダづくり編集室から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不妊の悩むご夫婦を応援します!

--------------------------------------------------------------------
妊娠を望まれるご夫婦にお勧めするサプリメント
--------------------------------------------------------------------
▼妊娠前の女性にお勧めする品質を最優先しました!

◎葉酸・ビタミンB6・ビタミンB12を中心に全てのB群を最適配合〜
 
妊娠前のサプリメントの理想形
「Bコンプレックスフォーベイビー&ミー」
http://www.nature-g.com/shohin/naturesgift/03.html

◎卵子や精子の老化の主因の活性酸素を消去するアンチオキシダント

抗酸化物質を最適な濃度と組み合わせで
http://www.nature-g.com/set.html

▼信頼のおけるマカをお探しですか?

◎「有機JAS認証+添加物ゼロ」が私たちの答えです。

有機JASマカ顆粒
http://www.nature-g.com/shohin/naturesgift/01.html

▼あなたに応しいサプリメントとその使い方をご提案、販売しています!

 〜 サプリメントであれば何でもいいというわけではありません 〜

↓効果的な利用のための3つの原則と使い方
http://www.akanbou.com/5step/step3/step3.html
↓目的別サプリメントガイド
http://www.akanbou.com/5step/step3/supplementguide.htm

サプリメントの賢い選び方、上手な使い方を提案します!

↓ご購入は以下のページからどうぞ
http://www.nature-g.com/funin/supple.html
↓どんなサプリメントがよいのか分からないという方はご相談下さい。
http://www.nature-g.com/query/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨晩は、ファーティリティレッスンは恒例の夫婦の日ということで、
ご主人も一緒に参加されて、
二人で、気功やストレッチ、マッサージに取り組みました。

この夫婦の日ですが、回を重ねるごとに、
ご主人方の出席率が高まっているようです。

二人で、息を合わせることの効果は素晴らしいですね。

そして、同じスタジオで、夜は、落語会が催されました。

恒例の赤坂寄席です。

で、本当に久し振りに落語を聞いたのですが、よかったです〜。

大笑いさせてもらいました。
きっと、バッチリと、自律神経が切り替わったのでしょうね。
今日は、あいにくの天気にもかかわらず、すこぶる快調ですから。

さて、9月7日、オールアバウトの池上氏をお迎えしてのセミナーも、
同じスタジオで開催の予定です。

徐々に、徐々に、お申し込みが増えてきました。

そして、皆さんから病院選びについてのさまざまな質問やご相談が、
講師の池上氏宛に届いています。

迷ってらっしゃる方は、是非とも、ご参加ください。

単なる、病院選びのノウハウではありません。
すなわち、自分たちに相応しい不妊治療の受け方ということだと思います。

ですから、病院選びに悩んでおられる方だけでなく、
既に、不妊治療を受けておられる方も、是非とも、ご参加ください。

きっと、聞いておいてよかったと思われるに違いありません。

私たちは不妊を克服するためには、
正しい情報を得ることは必須であると考えています。

後悔しない治療のためにもお役に立てると考えています。
是非とも、お待ちしています。
http://www.akanbou.com/fertilelesson/seminar-form.html

====================================================================
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] No.273
--------------------------------------------------------------------
◎発行部数
・自社配信: 845部
・まぐまぐ: 5,644部
・合計部数: 6,489部(8月24日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎「妊娠しやすいカラダづくり」のバックナンバーはこちらから
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000116311
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく
場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、
掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容
の掲載によって生じる、いかなる事態、また何人に対しても一切責任を負い
ませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属しま
す。一切の無断転載はご遠慮下さい。
--------------------------------------------------------------------
◎ご意見、ご希望は下記メールアドレス宛にお願いいたします。
info@akanbou.com
--------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して発
行しています。配信の停止は下記のページから手続き下さい。
http://www.mag2.com/m/0000116311.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編 集】 細川忠宏(不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
【監 修】 西川 浩(医師・心斎橋中央クリニック院長)  
【サイト】 http://www.akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━