メルマガ

VOL.904 空腹時高血糖は妊娠する力を低下させる

2020年10月18日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.904 2020/10/18
____________________________________________________________________


今週の内容__________________________________________________________

・更新情報
・最新ニュース解説:空腹時高血糖は妊娠する力を低下させる
・当社製品&サービス
・編集後記


更新情報____________________________________________________________

 サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
------------------------------------------------------------------
2020年10月11日 曇り時々雨、のち晴れますように
不妊治療で気持ちがいっぱいいっぱいになったら
https://www.akanbou.com/column/reproductivecounseling/20201018.html
--------------------------------------------------------------------
記事についてのご質問は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


最新ニュース解説 Oct.2020__________________________________________

 空腹時高血糖は妊娠する力を低下させる
-----------------------------------------------------------------------
血糖値、特に空腹時高血糖が、たとえ基準値内でも妊娠する力の低下に関連し、妊娠するまで時間がかかることがシンガポールのS-PRESTO研究で明らかになりました(1)。

◎どんな研究だったのか?
S-PRESTO研究というのはシンガポール妊娠前コホート前向き研究のことで、妊娠前や妊娠中の母親の食生活や生活週間が妊娠や出産、出生児の健康にどのような影響を及ぼすのかを調べ、母子の健康に寄与することを目的としたシンガポールの国家プロジェクトです。

今回は、血糖値と妊娠しやすさの関係を調べることを目的に18-45歳の不妊症でない妊娠希望のアジア人女性(中国系、マレー系、インド系)766名を対象に実施されました。

研究開始時に被験者女性の空腹時血糖値、食後2時間血糖値、ヘモグロビン・エーワンシー(HbA1c)を測定しました。

そして、それらの血糖値とその後(追跡期間は1年間)の妊娠しやすさがどのような関係にあるかを調べました。因みに妊娠しやすさは妊娠するまでにかかった期間から妊娠確率を算出しました。

◎どんな結果だったのか?
まず、研究開始時の測定の結果、正常血糖だったのは633名で、高血糖(糖尿病予備軍、糖尿病)だったのは103名でした。

因みに糖尿病予備群はや糖尿病の基準は以下の通りです。
※糖尿病予備群
・空腹時血糖値:100.8-124.2mgl/dL (IFG)
・食後2時間血糖値:140.4-198mg/dL (IGT)
・HbA1c:5.7%-6.4%
※糖尿病
・空腹時血糖値:126mg/dL以上
・食後2時間血糖値:199.8mg/dL以上
・HbA1c:6.5%.以上

そして、正常血糖女性に比べて高血糖女性はその後の妊娠率が44%低いことがわかりました。

また、空腹時血糖値で5つのグループに分けたところ、最も高いグループ(91.8mg/dL以上)の女性は最も低いグループ(79.2mg/dL以下)の女性に比べて妊娠率が40%低いことがわかりました。

空腹時血糖値以外は妊娠しやすさに関連しませんでした。

◎どのように理解すべきか?
血糖値、特に空腹時血糖値が妊娠しやすさに関係するという結果だったのですが、特筆すべきは基準値内、すなわち、糖尿病予備軍でも、糖尿病でもなくても、妊娠しやすさの低下につながる可能性があるということです。

そのため、空腹時血糖値が少し高めであれば、食生活と生活習慣を改善することで空腹時血糖値を下げることで妊娠する力を取り戻せるかもしれません。

また、そのことは、妊娠しやすさだけでなく、妊娠後の胎児の成育環境も改善されることになり、出生児の健康にもつながることになります。

◎空腹時血糖を改善する方法
ポイントは食事と運動、そして、ストレスとうまくつき合うことです。

まず、3食バランスよく食べること。朝食が大事で、朝食もタンパク質源になるおかずを食べること。

そして、全体としては、炭水化物や甘いものの摂りすぎ、特に空腹時の甘いものは禁物です。

また、夜に遅い時間に食べることには注意が必要です。21時以降の食事は夜間の血糖値を下がりにくくし、翌朝の空腹時血糖値を上昇させてしまいます。

そのため、21時以降の食事は控え、もし夕食が遅くなる場合、ご飯や麺類など炭水化物の量を控えることをおすすめします。

スクワットやダンベルを使ったトレーニングは筋力アップに効果的で、血糖値を消費してくれる筋肉の量が増えると、日常的なエネルギー代謝が上昇し空腹時血糖値の改善に有効です。

さらに、慢性的なストレスも高血糖につながります。ストレスをなくすることは出来ませんのでストレスとうまくつきあうことが大切です。

文献)
1)Fertil Steril October 15, 2020DOI:https://doi.org/10.1016/j.fertnstert.2020.07.014

--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


当社製品&サービス________________________________________________

・サプリメント:BABY&ME~新しい命のための環境づくり
 https://babyandme.jp/

・翻訳書:妊娠しやすい食生活
 http://www.akanbou.com/shoku/

・お勧めの本:妊娠しやすいカラダづくり BOOK GUIDE
 http://www.akanbou.com/bookguide/


編集後記____________________________________________________________

妊娠する力を左右するもので年齢などは自分でコントロール出来ませんが、空腹時高血糖は自分でコントロール可能です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.904
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします。
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な視点でお届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://partner-s.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,483部
・まぐまぐ: 2,476部
・合計部数: 3,959部(10月18日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決してありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負いませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属します。一切の無断転載はご遠慮下さい。