メルマガ

VOL.472 身体合わせよりも心合わせ

2012年07月01日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 妊娠しやすいカラダづくり 第472号  2012年7月1日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.akanbou.com

 お子さんを望まれるカップルを応援します。

 なかなかお子さんが授からないことに悩むカップルが、悩みを克服する
 ために、"二人で話し合い、考えを整理"して、"自分たちにふさわし
 い答えを出す"上でのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な
 視点で、毎週末、配信しています。


━[今週のテーマ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼編集長コラム
身体合わせよりも心合わせ

▼妊カラ編集室から
不妊当事者ドキュメンタリー映画「幸せのカタチ」上映会&トークイベント

▼編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編 集 長 コ ラ ム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 身体合わせ、心合わせ
--------------------------------------------------------------------
最近、アメリカ生殖医学会誌にストレスの影響についての研究報告が立て続
けに発表されました。

一つは、女性の日常のストレスと自然妊娠との関係を、もう一つは、ストレ
スと体外受精の治療成績との関係を、それぞれ、調べたもので、とても興味
深い内容です。

子づくりをはじめた339組のカップルの女性のストレスレベルを唾液中の
マーカーとアンケートで測定し、妊娠に至るまでの期間との関係を調べたと
ころ、女性のメンタルの健康状態は妊娠することにそれほど影響しなかった
とのこと。

もちろん、年齢や喫煙習慣などの影響を取り除いたうえでのことです。

一方、はじめて体外受精を受ける202名の女性の治療前、治療開始後4ヶ
月、10ヶ月、18ヶ月後のストレスレベルと治療成績の関係を調べたとこ
ろ、ストレスが治療成績に大きな影響を及ぼすことはなかったものの、治療
の不成功はメンタルな健康を悪化させ、専門医による治療を必要とするうつ
病の女性も増えたというのです。

不妊治療は思っていた以上に長引くことが珍しくありません。

これらの研究結果は、ストレスが妊娠しづらくさせることを心配しがちです
が、それよりもというか、その前に、不妊治療を続ける中で、いかにメンタ
ルの健康を守り、維持するのか、自分たちなりの対策に心を砕くことが大切
であることを教えてくれています。

光文社新書の「『ヒキタさん!ご懐妊ですよ』〜男45歳、不妊治療はじめ
ました」という新刊書を読みました。

小説家のヒキタクニオさんがご自身の男性不妊が発覚してからの5年弱の不
妊治療経験を綴ったドキュメントです。

男性不妊と診断された男性が不妊治療経験を語ることは滅多になく、とても
新鮮な印象を受けたこと、そして、さすがにプロの小説家による読ませる文
章であることも手伝って、引き込まれるように一気に読んでしまいました。

不妊治療を検討されている方、現在、治療を受けている方、特に、男性にお
勧めしたいのですが、なによりも、ここにはストレスに押しつぶされずに、
自分たちらしく不妊治療を続けるためのヒントがちりばめられているように
思います。

いくつか印象に残ったところをご紹介します。

まずは、不妊治療というものを、自分で理解し直し、定義し直すということ。

そもそも、不妊治療という言葉そのものが、実際とかけ離れてしまっていま
す。そこで、こんなふうに書いています。

『「不妊治療」という言葉は、厳めしいなあ、と私も思います。やってみる
と、不妊の原因を探って悪い部分を取り除いて、、、のような治療はそれほ
どない場合も多くて、妊娠(受精)をするためのお手伝いをするってところ
が大部分でしょう。どうにも不妊治療という言葉によって敷居が上がってい
る感じがしますねえ。』

そして、『「懐妊」って言葉はいい響きです』として、不妊治療を『懐妊ト
レーニング』や『受精行動』と呼んだり、人工授精は試験管ベイビーを連想
させる間違ったネーミングなため、人工授精のことを「種付け」と呼んだり
しています。

要は、不妊治療という全てが初めての経験で抱いた素朴な疑問や違和感を、
実際の経験に忠実に解釈し直すことで、払拭するのです。

また、不妊治療という、プライベート中のプライベートな夫婦の営みに医療
は介在するという、『まるでちがう新しい世界に踏み込んだような気分』に
なるため、『だからこそ、慣れるしかない。友人知人に面白おかしく話しま
くって、耐性を付けるしかない。いらない羞恥心は、はるか遠くに蹴り出し
てしまうしかない』として、不妊治療を受けていることを公言しています。

男性不妊と診断された自分のことを「駄目金玉」と揶揄することで、かえっ
て、気持ちが楽になったといいます。

最後に、「身体合わせ、心合わせ」。

『身体を合わせて子どもを作ることに失敗したのであるが、だからこそ、気
持ちを合わせて子どもを作る行為をおこなわなければならない、と思う』と
言います。

そして、『心を合わすことなければ、不妊治療など続かない。心合わせてい
なければ、人工授精は、肉質をよくするために交配させられる牛や豚の種付
けと同じになってしまう』とも。

さらに、『身体合わせよりも心合わせ「配られたカードで勝負するしかねえ
んだ」という気分で不妊治療をおこなうのである。心を合わせていかなきゃ
やってられない』と。

--------------------------------------------------------------------
◎「ヒキタさん!ご懐妊ですよ」男45歳・不妊治療はじめました
  ヒキタクニオ著(光文社新書)

序章 本当に子どもが欲しいのかねえ?
第1章 まずはカレンダーに○印を付けるのである
第2章 不妊治療と呼ぶな受精行動と呼べ
第3章 身体合わせ、心合わせ
第4章 いろんなことを乗り越えて、我々は再出発する
第5章 顕微授精、料金は四五万円なり
第6章 ドキドキしながら胎児を育てる日々が続く
第7章 いよいよ最終局面へ

http://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334036904

--------------------------------------------------------------------
過去の編集長コラムは以下のサイトでご覧になれます。

▼編集長コラムバックナンバー
http://www.akanbou.com/column/main.html#1

--------------------------------------------------------------------
編集長コラムについての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 妊 カ ラ 編 集 室 か ら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不妊当事者ドキュメンタリー映画「幸せのカタチ」上映会&トークイベント
--------------------------------------------------------------------
PICA(Peer Infertility Counseling Association)からのお知ら
せです。

この度、杉並区主催により、不妊当事者のドキュメンタリー映画「幸せのカ
タチ」が上映される運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

杉並区では、不妊に悩む区民が気軽に相談出来る窓口を設け、さらに特定不
妊治療費の助成制度を行うことで、地域の中で安心して妊娠・出産出来るよ
うな環境づくりを目指しています。

昨年度より不妊支援事業にも積極的に取り組み、「不妊専門相談」、「妊娠
を望む方のための基礎講座」、さらに、「不妊当事者のグループ・カウンセ
リング りぼんの会」をそれぞれ毎月一回実施されています。

杉並区を拠点に活動している不妊支援団体として、私どもPICAのピア・カウ
ンセラーがこの「りぼんの会」の進行を担当させていただいています。

このような取り組みのなか、杉並区区制施行80周年記念事業の一環として、
「幸せのカタチ」の上映が決まりました。

この映画は、不妊治療を続けた女性達が、それぞれの幸せのカタチを見つけ
ていくというドキュメンタリー映画です。不妊に悩む方はもちろん、これか
ら妊娠を望む方や不妊の理解を深めたい方などにも是非ご覧頂きたい内容に
なっております。

★映画内容:
 
ーどんな人生を選んでも幸せだって言えるようにー
不妊当事者である監督・茂木薫は2009年8月、不妊治療の末に人工授精で授
かった赤ちゃんが子宮外妊娠とわかり、緊急手術。やっと授かった赤ちゃん
を失ってしまう。精神的に落ち込む中、亡き祖母も同じく不妊だったという
事実を知る。祖母の人生に自らを重ね合わせながら、不妊経験者の様々な人
生の選択や思いを追っていく。長年の不妊治療の末に夫婦2人の生活を選ん
だ人。不妊当事者のためのNPOを立ち上げて1人でも多くの笑顔を増やそ
うとしている人。養子縁組の道を選択した人。小児がん治療の影響で将来不
妊になると宣告された親子。様々な幸せの形を探しながら、幸せとはなんな
のか、を問い直していく。

★上映概要

内容:
1)ミニ・トーク:
「幸せのカタチ」監督&PICA不妊ピア・カウンセラー 岩永氏(30分)
2)不妊当事者のドキュメンタリー映画 「幸せのカタチ」(90分) 
日時: 7月6日(金) 午後6半から午後8時半
会場: 座・高円寺 ホール2(高円寺2-1-1)
入場: 無料
定員: 250名(先着順)

--------------------------------------------------------------------
記事ついてのご質問等は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 株式会社パートナーズ運営サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちはお子さんを望まれるカップルを応援しています。

▼不妊に悩む夫婦の自己決定を支援する情報サイト
→「妊娠しやすいカラダづくり」
http://www.akanbou.com/

▼妊カラ・男性不妊編
→「男性不妊 〜 ふたりで知っておきたいオトコのこと」
http://www.akanbou.com/dansei-funin/index.html

▼医師がサポートするサプリメントセレクトショップ
→「ネイチャーズギフト」
http://www.nature-g.com/

▼ドコモ、au、ソフトバンク公式携帯サイト
→「おしえて!不妊ナビ」
http://funinavi.edia.ne.jp/index.html

--------------------------------------------------------------------
ツイッターからも情報を発信しています
--------------------------------------------------------------------
ツイッターからもさまざまな情報を発信しています。サイトに紹介するほど
でもない研究報告やトピックなども紹介しています。よければフォローくだ
さい。また、皆さんの声もお聞かせいただければ嬉しいです。

・妊娠しやすいカラダづくりツイッター
http://twitter.com/ninkara


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リニューアルをすすめてきましたサイト版「妊娠しやすいカラダづくり」は
7月5日(木)にようやくオープンできることになりました。

一人も多くの方々のお役に立つことが出来れば嬉しいです。リニューアル後
は、定期的に更新し、新たなコンテンツも増やしていく予定です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.472
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://www.akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎配信部数:5,202部(7月1日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく
場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、
掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容
の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負い
ませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属しま
す。一切の無断転載はご遠慮下さい。
.