メルマガ

VOL.459 ボタンを掛け違わないために

2012年04月01日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 妊娠しやすいカラダづくり 第459号  2012年4月1日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://www.akanbou.com

 お子さんを望まれるカップルを応援します。

 なかなかお子さんが授からないことに悩むカップルが、悩みを克服する
 ために、"二人で話し合い、考えを整理"して、"自分たちにふさわし
 い答えを出す"上でのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な
 視点で、毎週末、配信しています。


━[今週のテーマ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼編集長コラム
ボタンを掛け違わないために

▼今週の更新情報

▼ヤングのコーナー
ヤングのこれまでの事 ~初めての体外受精&凍結胚移植~

▼妊カラ編集室から
新刊本の紹介「赤ちゃんがほしい人のための栄養レシピ」

▼編集後記


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編 集 長 コ ラ ム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ボタンを掛け違わないために
--------------------------------------------------------------------
不妊治療は出口の見えないトンネルにたとえられますが、そんな中で"不妊
症の検査"には羅針盤のような役割があります。

検査の結果をもとに、どの方向に、どんなペースで進むのか、すなわち、ど
んな治療を、どれくらい繰り返すのか、これからの治療方針を決めるからで
す。

でも、その羅針盤の針がいつも北を指さなかったらどうでしょう?方位磁石
の精度だけじゃなく、方位そのものがその時々で変わってしまったらどうで
しょうか?

行きたいところ、行くべきところに行けなくなってしまい、さまよってしま
うことになりかねません。

実は、同じようなことが不妊症の検査でも起こり得るのです。

千葉県の高橋ウイメンズクリニック院長の高橋敬一先生は、「ドクターに訊
く」のインタビューで、『不妊症の検査の結果は100%正しいとは限らな
い』、なぜなら、『まずは、人間の体の状態はいつも一定ではないので、検
査結果がつねにその人のいつもの状態を反映しているとは限らない、また、
検査にはある程度誤差があり、検査結果は絶対的なものではありません』と
指摘されています。

そして、『排卵の時期、ホルモン検査、精液検査、フーナーテスト、子宮卵
管造影検査などの結果もばらつくことが普通にある』とおっしゃいます。

もしも、1回の検査検査を何の疑問もなく信じてしまったら、あわてて不必
要な治療を受けてしまったり、反対に、必要な治療機会を逸してしまったり、
そして、何よりも、大きな精神的なダメージを受けてしまいかねません。

まさに、ボタンの掛け違いが起こってしまうわけです。

私たちのところにお寄せいただくご相談や妊娠報告の内容をみていても、そ
んなケースが決して少なくありません。

男性の精液検査で精子濃度が1ミリリットルあたり500万個を下まわり、
乏精子症と診断されたのに、再検査では1億個を超えるなんてことは、本当
によくあることですし、フーナーテストも検査の度に違う結果が出ることも
珍しいことではありません。

高橋先生は、性感染症のクラミジアの検査でも、感染しているのに陰性だっ
たり、その反対に感染していないのに陽性が出たりすることも"普通に"あ
るとおっしゃいます。

性感染症の検査となると、デリケートな夫婦関係にも影響する可能性があり
ます。

また、子宮卵管造影検査で1回の検査結果で閉塞と診断されても、その後の
再検査で約50%は通っていること、さらには、同じ子宮卵管造影検査で異
常がないと診断されたのに不妊期間が長くなった女性に腹腔鏡検査で調べて
みると、30~40%に卵管周囲の癒着や軽度の子宮内膜症がみつかるとも
言われています。

くれぐれも誤解しないで欲しいのは、だから不妊症の検査なんていい加減だ
とか、受ける意味がないということを言っているのではありません。

不妊症の基本検査は治療方針を決定するうえでとても大切で、早い段階で受
けるべきではありますが、検査結果にはバラツキがあったり、検査によって
は精度の限界があったりするので、1回の結果で早急な結論を出してしまう
のは賢明ではないということを知っておいて欲しいのです。

必要に応じて再検査や再々検査を受けてみることが大切です。

二人が後々後悔しないよう、納得の行く不妊治療を受けるためにも、ボタン
の掛け違いは避けたいものです。

そのためには、不妊症の検査について正しく理解しておくことが大切ですね。

--------------------------------------------------------------------
過去の編集長コラムは以下のサイトでご覧になれます。

▼編集長コラムバックナンバー
http://www.akanbou.com/column/main.html#1

--------------------------------------------------------------------
編集長コラムについての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
news-master@akanbou.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今 週 の 更 新 情 報 一 覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
--------------------------------------------------------------------
■最新ニュース(2012年3月28日)

「日常の運動習慣と妊娠するまでに要する期間の関係」

穏やかな運動は妊娠する力を高めるけれども、激しい運動は妊娠しづらくさ
せる、ただし、太っている場合には、穏やかな運動でも、激しい運動でも、
どちらでも妊娠しやすくなることがアメリカとデンマークの研究チームが実
施した試験で明らかになりました。

http://www.akanbou.com/news/news.2012032801.html
--------------------------------------------------------------------
記事についてのご質問は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ヤングのこれまでの事 ~初めての体外受精&凍結胚移植~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ヤングです。

前号では、不妊治療を始めるまでを書かせていただきましたが、今週は、い
よいよ体外受精

不妊治療専門クリニックで2回目の診察でフーナーテストを行い、通水検査
の結果で両側卵管閉塞と診断され、そのまま数日後に完全自然周期での採卵
となりました。

あれよあれよという間の出来事でした。

初めての採卵で1個とれまして、でも、その卵子がなんと「空胞」という結
果でした。

空胞・・・、そうです、吸引した卵胞液の中に卵子がなかったのです。

もう、ビックリ&ガックシですよ。

「空胞って何?なんで卵がないの?」と、私は空胞が何を意味しているのか
も、その時はわからなかったのです・・・(苦笑)。

先生に「なんで空胞なの??」と食って掛かったことを思い出します。

先生からは、採卵しても20%の割合で空胞があるという説明を受け、よく
ある事なのだと、自分を納得させるしかありませんでした・・・。

今にして思うと、もう少し事前に調べて知識を身に着けておくべきだったと
思います。

でも、知識があれば、知っていればよかったかというと、そうも言い切れな
いようにも思います。

不妊治療って、経験してみないと分からないことって、一杯ありますよね、
つくづくそう思いますよ。

こんな初回採卵から始まり、次は頑張るぞと挑んだ周期は、排卵誘発剤セロ
フェンとhmg注射で刺激をして、2個取ることができました。

私の場合は最初から胚盤胞移植でしたので、採卵できた卵子の内1個が胚盤
胞まで成長できたので、凍結し、翌周期に凍結胚移植となりました。

さて、初めての凍結胚移植。結果はというと、なんと着床できました!そし
て胎嚢確認もできました!

しかしながら、7週目に腹痛があり、出血も多くなり、心拍を確認できる前
に残念ながら流産という悲しい結果になってしまいました。

実は血中hcg値の上昇率が悪く、値もなかなか高くならず、先生からも妊
娠継続は厳しいことは言われていたものの、やはり流産は精神的にダメージ
が大きすぎますよね。

自分の何が悪かったのかと責めましたね。

それでも、「流産=妊娠できる証」と前向きに気持ちを切替えて次のチャレ
ンジに挑みました。

しかし、次のチャレンジに挑むも、そう簡単には子供が授からないのが現実
でした。

続きは次号でお話ししたいと思います。今号も最後まで読んでいただきあり
がとうございました。

--------------------------------------------------------------------
ヤング宛のメールは下記のアドレスまでお寄せ下さい。
young@akanbou.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 妊 カ ラ 編 集 室 か ら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新刊本の紹介「赤ちゃんがほしい人のための栄養レシピ」
--------------------------------------------------------------------
ドクターに訊くにて、「体が本来持っている妊娠する力を取り戻す」という
テーマで、食生活を見直すことで妊娠する力を高めることについて、アドバ
イスをいただいた大宮レディスクリニック院長の出居貞義先生が監修された
本が出版されましたのでご紹介します。

「赤ちゃんがほしい人のための栄養レシピ」という本で、妊娠を目指すため
に、正しい食べ方で適切な栄養をとり、自分自分の身体を整える方法が解説
されています。

具体的な栄養レシピや食材リストが紹介されていますので、毎日の献立を決
めるときにも役立ちそうです。

■赤ちゃんがほしい人のための栄養レシピ(池田書店)

著者:定真理子さん(栄養カウンセラー)
監修:出居貞義先生(大宮レディスクリニック院長)

▼アマゾンで購入できます。
http://p.tl/iZ1A

◎ドクターに訊く「体が本来持っている妊娠する力を取り戻す」
http://www.akanbou.com/oshiete/dr_idei/index.html

◎大宮レディスクリニック
http://www.omiya-lc.com/

--------------------------------------------------------------------
記事についてのご質問は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 株式会社パートナーズ運営サイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちはお子さんを望まれるカップルを応援しています。

▼不妊に悩む夫婦の自己決定を支援する情報サイト
→「妊娠しやすいカラダづくり」
http://www.akanbou.com/

▼妊カラ・男性不妊編
→「男性不妊 ~ ふたりで知っておきたいオトコのこと」
http://www.akanbou.com/dansei-funin/index.html

▼医師がサポートするサプリメントセレクトショップ
→「ネイチャーズギフト」
http://www.nature-g.com/

▼ドコモ、au、ソフトバンク公式携帯サイト
→「おしえて!不妊ナビ」
http://funinavi.edia.ne.jp/index.html

--------------------------------------------------------------------
ツイッターからも情報を発信しています
--------------------------------------------------------------------
ツイッターからもさまざまな情報を発信しています。サイトに紹介するほど
でもない研究報告やトピックなども紹介しています。よければフォローくだ
さい。また、皆さんの声もお聞かせいただければ嬉しいです。

・妊娠しやすいカラダづくりツイッター
http://twitter.com/ninkara


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 編 集 後 記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガをはじめてかれこれ10年弱になります。その間、気功教室や
ファティリティレッスンで、何百人もの妊娠を目指して、一緒に頑張ってき
た方々がいます。

そんな方から思いがけないメールをもらうことがよくあります。

いろいろと近況を知らせてくれるのですが、先週もそんなメールをもらいま
した。

5年に及ぶ治療で男のお子さんを出産されたとのこと。

その中で、『赤ちゃん待ち生活は、精神的には辛いことも多かったですが、
治療初期で細川さんとお会いできて、自分でしっかり考えて生活や治療を主
体的にやってこれたので、かかった年月も無駄とは思いませんし、どんな結
果でも納得できたと思います。』と書いてきれくれました。

メールをもらって5日になりますが、今でも幸せな気分を味わわせてもらっ
ています。

こちらこそありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.459
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://www.akanbou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎配信部数
・自社配信: 201部
・まぐまぐ:5,001部
・合計部数:5,202部(4月1日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく
場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、
掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容
の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負い
ませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属しま
す。一切の無断転載はご遠慮下さい。
.