メルマガ

VOL.652 「遺伝」か「環境」かというよりも「どう活かすか」

2015年12月13日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.652 2015/12/13
____________________________________________________________________

今週の内容__________________________________________________________

・更新情報
・今週の必読記事:食品安全委員会「健康食品」に関する情報
・最新ニュース解説:「遺伝」か「環境」かというよりも「どう活かすか」
・今週のおすすめ本:深い呼吸でからだが変わる
・当社製品&サービス
・編集後記


更新情報____________________________________________________________

サイト版「妊娠しやすいカラダづくり」の更新情報です。
-------------------------------------------------------------------
2015年12月10日 Q&A
どうしたら、主人にも不妊治療について理解して貰えるでしょうか?
http://www.akanbou.com/qa/qa.2015121101.html
--------------------------------------------------------------------
2015年12月10日 最新ニュース
PCOS女性の子は自閉症発症リスクが高い
http://www.akanbou.com/news/news.2015121001.html
--------------------------------------------------------------------
2015年12月7日 編集長コラム
夫婦仲良く、が基本中の基本
http://www.akanbou.com/column/henshuuchou/20151207.html
--------------------------------------------------------------------
2015年12月7日 曇り時々雨、のち晴れますように
ET
http://qq4q.biz/pOYs
--------------------------------------------------------------------
2015年12月7日 授かるレシピ
【卵胞すくすくレシピ】オーブン不使用!お湯で作るローストビーフ
http://www.akanbou.com/column/recipe/20151207.html
--------------------------------------------------------------------
記事についてのご質問は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


今週の必読記事______________________________________________________

 食品安全委員会「健康食品」に関する情報
-------------------------------------------------------------------
消費者庁から「健康食品」に関する報告書及びメッセージが取りまとめられ、
公開されました。

健康食品やサプリメントは食品ではありますが、食品や植物などに含まれる
栄養素だけを濃縮して摂取するわけですから、不適切な使い方をすると健康
を害することもあります。

ただ、現実は、健康食品やサプリメントの適切な選び方や使い方、品質の見
分け方などについて、専門家に相談する機会も少なく、たいていは、広告や
口コミで購入しています。

そのため、健康食品による健康被害も少なくないことから、食品安全委員会
として健康食品について知っておいて欲しいことをまとめたというわけです。

▼記事はこちらから。
https://www.fsc.go.jp/osirase/kenkosyokuhin.html

--------------------------------------------------------------------
記事についてのご意見やご質問等は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


最新ニュース解説 Dec.2015__________________________________________
 
 「遺伝」か「環境」かというよりも「どう活かすか」
--------------------------------------------------------------------
父親の肥満体質は子に遺伝するかもしれないというデンマークとスウェーデ
ンのチームの研究結果が話題になっています。
http://qq4q.biz/pOAu

20〜40歳のBMIが29.7以上の肥満男性とBMIが20-25のノーマルな体重の
男性の精子のDNAを比較したところ、DNAの配列は変わりなかったものの、
特に食欲をコントロールする遺伝子の発現を調整する仕組みが異なっていた
というのです。

父親の太りやすい体質が子に引き継がれるメカニズムかもしれないとのこと。

ただ、母親ではなく、父親の肥満体質が子に遺伝するということは、既にい
くつかの研究で確かめられていました。

注目すべきはこの研究のもう1つの結果で、肥満男性の減量前と減量後の精
子のDNAを比較したものです。

━ 環境が遺伝子を調整する仕組みが変化する

BMIが平均42.6の肥満男性に減量手術を受けてもらい、手術の1週間前、術
後1週間、そして、1年後の精子のDNAを比較しました。

その結果、手術後の精子DNAは、手術前、すなわち、肥満時の精子DNAと比
べて、食欲をコントロールする遺伝子の発現を調節する仕組みに違いがみら
れ、術後1週間ではその違いは1500箇所、1年後には4000箇所に増えてい
ました。

驚いたことに、手術によるものではありますが減量によって、同じ男性の遺
伝子発現に変化が生じたというのです。

━ 遺伝か環境かではなく

遺伝子の働きを調整する仕組みのことをエピジェネティクスといい、近年、
この領域の研究は急速に進歩していて、現在、その真っ只中です。

そのおかげで、新たなことがどんどんわかってきて、常識がどんどん塗り替
えられています。

その昔は父親と母親から、ぞれぞれ半分ずつ引き継いだ遺伝情報が子の体質
を決定づけると考えられていましたが、遺伝子の発現は、環境などに応じて
さまざまな方法で調整されていることがわかってきました。

今回の研究では、減量の前後で同じ男性の精子のDNAに変化が生じたことが
確かめられたというわけです

もはや、遺伝か環境かという視点は、もはや、それほど決定的なものではな
くなったと言っても過言ではないのかもしれません。

━ 赤ちゃんは授かるものだけど育てるのは母親と父親

妊娠しやすいカラダづくり、と言えば、妊娠にふさわしいカラダを目指すと
いうイメージです。

ところが、身体の健康レベルを高めることで遺伝子発現に変化が生じるので
あれば、「妊娠する」ためだけでなく、子に「なにを伝えるか」という意味
合いが生じてきます。

つまり、新しい命そのものは授かるものですが、その新しい命をどのように
育むのかは、母親になる女性と父親になる男性の妊娠前の生活が大きな影響
を及ぼすということです。

そういう観点で言えば、「出来ちゃった」のと、なかなか妊娠しないことに
悩みながらも、妊娠しやすいカラダづくりを意識し、カップルがより健康な
状態で新しい命を迎えるのと、どちらがよいのか、考えさせられてしまいま
すね。

いずれにしてもふたりの「妊娠しやすいカラダづくり」には大きな価値とあ
るということは間違いありません。

--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


今週のおすすめ本____________________________________________________

 深い呼吸でからだが変わる
--------------------------------------------------------------------
私は、毎年、東伊豆のやすらぎの里という断食道場で身体と心をリセットす
るのをとても楽しみにしています。そこの小針先生に教えてもらったのがこ
の本です。

そもそも、私たちが生きていくうえでなにより大切なものは「酸素」です。
なくなれば数分で死んでしまいますからね。そんな「最も大切なもの」をど
う取り入れるかは自分の命や新しい命を育むうえで鍵になることは当然のこ
とでしょう。

・妊娠しやすいカラダづくりBOOK GUIDE
http://www.akanbou.com/bookguide/isbn10-4794210825.html

--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


当社製品&サービス________________________________________________

・サプリメント:BABY&ME~新しい命のための環境づくり
 http://babyandme.jp/

・翻訳書:妊娠しやすい食生活
 http://www.akanbou.com/shoku/

・妊娠しやすいカラダづくり BOOK GUIDE
http://www.akanbou.com/bookguide/


編集後記____________________________________________________________

12月も真ん中の差し掛かり、今年こそは「断捨離」を断行しようと思ってい
る方も少なくないかもしれませんね。

少し油断していると、すぐにモノが増えてしまいます。ネットでいながらに
して買い物ができるようになったことが拍車をかけているようです。

そもそも、断捨離というのは、不要なモノを断ち、捨てることで、モノへの
執着から離れ、生活の質を高めようというものですが、これって、単なるお
部屋を片付けることだけじゃなく、カラダやココロについても言えそうです。

私たちは、ついつい、カラダやココロにも、いいモノを求めてしまうようで
す。健康法にしろ、ダイエット法にしろ、健康食品やサプリメントの類、で
す。

ところが、それらも本当に必要なのか、ともすれば、単なる自己満足になっ
ているだけではないか、そんな発想で、カラダとココロにも断捨離を取り入
れてみるとどうでしょう。

今まで気づかなかったカラダやココロの声が聞こえてくるかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行] VOL.652
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整
理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出
来る限り客観的な視点で、お届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:http://www.akanbou.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,583部
・まぐまぐ: 3,761部
・合計部数: 5,344部(12月13日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく
場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、
掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容
の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負い
ませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属しま
す。一切の無断転載はご遠慮下さい。