胚の分割スピードと妊娠率について

症状、検査・治療

Questionご質問・ご相談内容

胚の分割スピードと妊娠率について

先日、凍結胚移植をしました。
4分割の凍結胚を培養して胚盤胞を目指しましたが、分割スピードが遅めで、結局5日目桑実胚を移植しました。

ネットで調べると、「桑実胚移植は胚盤胞より流産率が低く出産にいたる確率が高い」というような、数年前のニュースをみつけたのですが、担当医によると桑実胚の妊娠率は低く、1割くらいとのこと。

やはり今は「桑実胚は妊娠率が低い」との認識が主流なのでしょうか?
特に今回は5日目桑実胚なのであまり期待できないでしょうか?

また、自然周期と刺激周期では、取れる卵の質に違いはあるのでしょうか?

お名前:シロ  性別:女性  年齢:37
結婚歴:8年  不妊期間:6年10ヶ月  不妊治療期間:5年0ヶ月
これまでに受けた検査:ホルモン検査/精液検査(ご主人)/卵管通気・通水/子宮卵管造影/フーナーテスト  これまでに受けた治療:タイミング指導/ホルモン療法(クロミフェン等の薬の服用)/ホルモン療法(HMG・HCG等の注射)/AIH(人工授精)/IVF(体外受精)

Answer【回 答】越田クリニック 培養室長 エンブリオロジスト 今野 彰 先生

以下お答えします

Q1.先日、凍結胚移植をしました。4分割の凍結胚を培養して胚盤胞を目指しましたが、分割スピードが遅めで、結局5日目桑実胚を移植しました。
ネットで調べると、「桑実胚移植は胚盤胞より流産率が低く出産にいたる確率が高い」というような数年前のニュースをみつけたのですが、担当医によると桑実胚の妊娠率は低く、1割くらいとのこと。やはり今は「桑実胚は妊娠率が低い」との認識が主流なのでしょうか?特に今回は5日目桑実胚なのであまり期待できないでしょうか?

A1.桑実胚を移植する事で妊娠率がさがるというよりも、"採卵日から5日目の子宮内膜に""採卵日から4日目相当の桑実胚"、つまり、子宮内膜の進行に比して、1日発生の遅い胚を移植することが妊娠率を下げる要因になるということです。

Q2.また、自然周期と刺激周期では、取れる卵の質に違いはあるのでしょうか?

A2.世界的なデータを見る限り、自然周期で採れた卵子のほうが刺激周期のものよりも質が良いというわけではないと思います。

Q&A

これまでの相談一覧

カテゴリーメニュー

年齢別

症状、検査・治療

気になるキーワード

予め知っておいてほしいこと

回答について
専門家による回答ではありますが、限られた情報に対しての一つの見解であることをご理解ください。
また、すべての回答にお答えできないこと、回答に時間を要する場合があること、急を要するご質問・ご相談への対応や医療機関の紹介は行っておりませんのでご了承ください。

免責について
掲載された情報は、ご自身の判断と責任の元でご利用になられるもので、もし、掲載された情報をご利用になられた結果、不都合等が発生した場合でも、回答者や当サイトの運営者には一切の責任が発生しないことをご了承ください。