原因不明の受精障害と言われました

症状、検査・治療

Questionご質問・ご相談内容

原因不明の受精障害と言われました

はじめまして。
いつも勉強させていただいております。
タイミングとAIH7回して、昨日初めての体外受精 採卵を致しました。
今までの検査では、主人も私も異常はありませんでした。
昨日の採卵では14個卵がとれました。精子も運動率などには問題なく安心して帰ったのですが、本日受精の報告の連絡を受けたところ、1つ「1PN」 という状態の受精卵があり、残りは受精していないということでした。卵の周りに精子がくっついていないとの事・・・
先生からは「原因不明受精障害」と言われました。
とりあえず明後日受精卵の状態を見て、胚移植を考えるとの事でしたが・・

質問させて下さい。

1・卵の周りに精子がくっついていないという状態は、どのような原因が考えられるのでしょうか?

2・1日経った状態で「1PN」とう受精卵は、質的にあまりよくないのでしょうか・・
  また、このような状態の卵を戻したとしてもうまく妊娠につながるのでしょうか・・?

お忙しい中大変お手数おかけ致しますが、誰にも相談できず思い切ってメールをさせていただきました。。
どうぞよろしくお願いいたします。

お名前:オケイ  性別:女性  年齢:35
結婚歴:3年  不妊期間:2年6ヶ月  不妊治療期間:2年6ヶ月
これまでに受けた検査:ホルモン検査/精液検査(ご主人)/卵管通気・通水/子宮内膜検査  これまでに受けた治療:タイミング指導/ホルモン療法(クロミフェン等の薬の服用)/ホルモン療法(HMG・HCG等の注射)/AIH(人工授精)/IVF(体外受精)

Answer【回 答】越田クリニック 培養室長 エンブリオロジスト 今野 彰 先生

以下お答えします。

Q1.卵の周りに精子がくっついていないという状態は、どのような原因が考えられるのでしょうか?

A1.「卵子の周りに精子がくっついていない」ということから多くのことがわかるわけではありませんし、受精しなかった原因が特定できるわけではありませんが、今回の精子に限り、全体的に元気がなかったことや、あるいは、卵子の透明帯(卵子は透明帯という殻につつまれています)を認識する能力に乏しかったことなどが推定されるかも知れません。

Q2.1日経った状態で「1PN」とう受精卵は、質的にあまりよくないのでしょうか・・

A2.正常に受精が成立した場合、卵子の細胞質内に"前核"という袋状の構造物が合計2個確認できます。前核(1個)は、それぞれ、精子側(父親側)、卵子側(母親側)の遺伝情報を反映します。
「1PN」とは、前核が本来2個あるはずのところが、1個しかないという状態を指し、このような受精形態は異常受精と判断されます。前核が1個であることは、精子側、あるいは、卵子側のいずれか一方の遺伝情報しかなく、正常に発育できないことが推測されますので、一般にこのような胚を移植しません。
ただ、非常に稀なケースではあるものの、2個の前核が早期に融合して1個に見えることがあり、このような場合に限り正常に発育して出産に至った例があるそうです。
しかし、早期に前核が融合して1個に見えたのか、あるいは、もともと1個の前核しかなかったのかどうかの判別は実際には非常に困難なので、多くの場合、1PN由来胚については、胚の質はともかく移植候補から除外することのほうが多いと思われます。

Q&A

これまでの相談一覧

カテゴリーメニュー

年齢別

症状、検査・治療

気になるキーワード

予め知っておいてほしいこと

回答について
専門家による回答ではありますが、限られた情報に対しての一つの見解であることをご理解ください。
また、すべての回答にお答えできないこと、回答に時間を要する場合があること、急を要するご質問・ご相談への対応や医療機関の紹介は行っておりませんのでご了承ください。

免責について
掲載された情報は、ご自身の判断と責任の元でご利用になられるもので、もし、掲載された情報をご利用になられた結果、不都合等が発生した場合でも、回答者や当サイトの運営者には一切の責任が発生しないことをご了承ください。