原因不明不妊の場合の人工授精について

症状、検査・治療

Questionご質問・ご相談内容

原因不明不妊の場合の人工授精について

これまでタイミング1回、AIH4回で、まだ妊娠には至っておりません。
最近引越しにともない転院しましたが、転院前の病院では、AIHの為に精子を濃縮しても精子の寿命は変わらないと言われていましたが、今の病院では、AIHの場合、精子の寿命が短くなると説明されました。
私は原因不明の不妊で、これまではタイミングよりもAIHの方が妊娠出来る確率が高いと思い、AIHを選択してきましたが、もしもどこも悪いところが無いのであれば、むしろタイミングの方が確率が高いという事になるのでしょうか?
また、やはり精子の寿命は、AIHの際には短くなのるのでしょうか?
なるのだとすると、どのくらい短くなるのでしょうか?
今の主治医より、タイミングとAIH、どちらを選択しますか?と問われ、悩んでいます。
アドバイスの程、よろしくお願い申し上げます。

お名前:りす  性別:女性  年齢:38
結婚歴:2年  不妊期間: 年 ヶ月  不妊治療期間:1年0ヶ月

Answer【回 答】妊娠しやすいカラダづくり 細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)

人工授精時の精子は洗浄濃縮のために、授精能力を保持する時間は短くなるというのが一般的な見解のようで、個人差もあるのでしょうが、だいたい1日から2日くらいといったところでしょうか。

このため、普通は、超音波で卵胞の大きさをチェックし、排卵の直前にたくさんの量が分泌されるLH(黄体形成ホルモン)の尿中の濃度を測定したりして、最も妊娠しやすいタイミングに人工授精を実施しますので、洗浄濃縮によって、精子の授精能力保持時間が短くなっても問題ありません。

さて、妊娠を妨げている原因が明確なのであれば、どんな治療を受けるべきかも迷うことはないのでしょうが、実際にはそのようなケースの方が少数派で、特に異常は見当たらないのだけれどもなかなか授からないというご夫婦が多いようです。

こうした場合には、どんな治療を受ければ確実に授かることが出来るのか、予め知る方法がありませんので、考え方としては、自然に近い方法、身体にかかる負担やリスクが小さい治療を何回か繰り返して、それでも授からない場合はステップアップしていくのが一般的です。

これまでの文献によりますと、原因不明不妊の場合、やはり、タイミング指導よりも人工授精の方が妊娠の確率は高いとされています。

排卵誘発剤で複数の卵子を排卵させて人工授精すると、多胎妊娠率も高まりますが、 さらに確率は高まります。

ただ、もしも、卵子と精子が何らかの理由で出会えていないのであれば、いくら人工授精を繰り返しても妊娠することは難しいということになります。

人工授精で妊娠される方のほとんどは、6回目くらいまでで妊娠されているというデータがありますので、人工授精を5、6回受けても授からない場合は、体外受精へのステップアップを検討するということになります。

ただし、妊娠する力を低下させる最も大きい要因は母親になる女性の年齢です。

もちろん、自然妊娠の可能性はゼロではありませんし、どんな治療をどれくらい受けるのかは、お二人が決めるという前提ではありますが、現在、38歳ということですので、もしも、高度な治療を受けることも視野に入れておられるのであれば、妊娠の可能性を最大にするいう観点から言えば、もっと早いタイミングでステップアップするのが得策ではあると言えると思います。

Q&A

これまでの相談一覧

カテゴリーメニュー

年齢別

症状、検査・治療

気になるキーワード

予め知っておいてほしいこと

回答について
専門家による回答ではありますが、限られた情報に対しての一つの見解であることをご理解ください。
また、すべての回答にお答えできないこと、回答に時間を要する場合があること、急を要するご質問・ご相談への対応や医療機関の紹介は行っておりませんのでご了承ください。

免責について
掲載された情報は、ご自身の判断と責任の元でご利用になられるもので、もし、掲載された情報をご利用になられた結果、不都合等が発生した場合でも、回答者や当サイトの運営者には一切の責任が発生しないことをご了承ください。