体外受精に向けて、仕事を辞めようか悩んでいます

気になるキーワード

Questionご質問・ご相談内容

体外受精に向けて、仕事を辞めようか悩んでいます

はじめて相談させていただきます。よろしくお願いします。
結婚して6年経ちますが、子どもができません。
自分たちとしては、「あまりナーバスにならずにいこう、でも、一番二人にとって大切な目標」と考えて、できる限りのことをやるようにしています。
病院通いにも主人も協力してくれ、助け合うことができていると思います。

二人とも教員をしており、ストレスはかなり多い環境だと思います。
特に今年は転勤だったため、慣れない環境で働いています。
病院も転勤にともない転院し、6ヶ月経ったところです。

いろいろな治療をしても、原因が見つからないまま、新しい病院で現在7回目の人工授精をしたところです。
次の体外受精にステップアップしようとしていますが、働いているため、そのタイミングをうかがっているところです。
通っている病院では、体外受精が受けれず、1時間強かかる隣の県の病院を紹介してもらうことにしています。

それで、二人で相談した結果、私が仕事を辞めてみようかということになりました。
大変な職場のため、主人がそう言ってくれるなら、それで授かる可能性があるのならそうしよう、とも思います。

しかし、いざ辞めるとなるとふんぎりがつきません。
苦労も多い分、やり甲斐もあります。
辞めてしまうと復帰することができません。
上司に話し、来年は仕事を軽くしてもらう方法もあると思います。
最終的には二人で決めたいともいますが、何か同じようなケースやアドバイスがありましたらお願いいたします。

お名前:ななこ  性別:女性  年齢:33
結婚歴:6年  不妊期間:6年3ヶ月  不妊治療期間:1年1ヶ月
これまでに受けた検査:ホルモン検査/精液検査(ご主人)/卵管通気・通水/子宮卵管造影/子宮内膜検査/フーナーテスト  これまでに受けた治療:タイミング指導/ホルモン療法(HMG・HCG等の注射)/AIH(人工授精)

Answer【回 答】セルフサポートグループ NPО法人Fine(ファイン)代表 松本亜樹子さん

ななこさん、こんにちは。学校の先生なんですね~。とてもたいへんで、大切なお仕事ですね。

「苦労も多い分、やり甲斐もある」とおっしゃるななこさんは、きっと、とってもいい先生なんだなぁと思います。^^

さて、体外受精へのステップアップに向けての退職のお悩み、深いですよね。
確かに不妊治療と仕事との両立は、皆さんとっても悩まれるところです。
仕事をそれまでどおりに継続していると、治療が思うように進まなかったり、治療を優先すると、仕事に支障をきたしてしまったり。
不妊治療休暇という制度を取り入れてくれる企業も出てきてはいるようですが、まだ普及しているわけではないので、頻繁に通院しなくてはならない女性は、本当に困ると思います。

ななこさんご自身も、退職に向けて'悩んでいらっしゃる'ということは、きっと、「辞めたくない」というお気持ちを、心のどこかで、強く持っていらっしゃるのではないかな? とお察しします。一度退職したら、もう復帰できないとしたら、なおさらのこと。
せっかくこれまでずっと、一生懸命続けてこられたお仕事なのに、もったいないですよね。^^

ではまず、体外受精がその病院ではどのようなスケジュールで進むのか、転院先へ行って確認なさるのが先かもしれませんね。
その上で、仕事との両立が可能なようでしたら、おっしゃるように「上司の方に相談してお仕事を軽くしてもらい、続ける」という方向で、考えてみられてはいかがでしょう。
それで、どうしてもやっぱりどちらかに無理が来るようでしたら、その時点でまた、上司の方やご主人様とご相談なさっても、決して遅くはないかもしれません。

ずっと続けてきた仕事を急に辞めるというのは、 とても大きな喪失感につながってしまうようです。
やりがいをもって続けてきた場合は、なおさらではないかと思います。
私の知り合いにも、それで精神的にかなり落ち込んでしまった人がいますし、また、「やっぱり仕事は続けたかった」と後悔して、別の会社に就職しなおした人もいます。
女性だって、男性と同じように、仕事を自分の一部として、大切にしたいですものね。^^

また、教師を続けながら治療もがんばって、数度目の体外受精で、念願の妊娠・出産を果たした友人もいます。
彼女は夏休みや冬休みなど、まとめて休暇が取れるときに体外受精を行なっていました。
そうすると、他の人に比べて、 1年に治療できる回数は1~2回と少なくなってしまうのですが、「それでもやっぱりこの仕事が、子どもたちが大好きで、辞めたくないから」と言っていました。彼女は小学校の先生だったのですが、教え子をかわいく思うことが、治療への励みにもつながったとか。
なるほど、そういうこともあるのだなぁと思ったものです。
もちろん治療と仕事を両立させるためには、ご主人様のサポートが必要不可欠なのですが、ななこさんのご主人は協力してくださっているとのことなので、これはきっと問題なし♪ですよね。

ご夫婦で「二人の一番の目標は、今、妊娠・出産だ」ということをちゃんと確認しあっていることは、とてもすばらしいことだと思います。
こういう話って、できるようで、なかなかふだんの生活では難しいことですし、不妊治療は、夫婦が心を合わせていろんなことをたくさん話し合い、ともに治療に向かわないと、継続できないことだと思うからです。

ななこさんのお仕事に賭ける気持ちを、ぜひもう一度確認なさって、お二人でゆっくりとお話してみてくださいね。
ご夫婦が納得できる治療のステップアップの方法がきっと見つかると思います。
がんばって下さい。 応援しています!

Q&A

これまでの相談一覧

カテゴリーメニュー

年齢別

症状、検査・治療

気になるキーワード

予め知っておいてほしいこと

回答について
専門家による回答ではありますが、限られた情報に対しての一つの見解であることをご理解ください。
また、すべての回答にお答えできないこと、回答に時間を要する場合があること、急を要するご質問・ご相談への対応や医療機関の紹介は行っておりませんのでご了承ください。

免責について
掲載された情報は、ご自身の判断と責任の元でご利用になられるもので、もし、掲載された情報をご利用になられた結果、不都合等が発生した場合でも、回答者や当サイトの運営者には一切の責任が発生しないことをご了承ください。