無精子症と診断されてから主人が落ち込んでしまい・・・

症状、検査・治療

Questionご質問・ご相談内容

無精子症と診断されてから主人が落ち込んでしまい・・・

私は 35才結婚5年目の主婦です。不妊治療やめて1年が過ぎます。
初めは私の検査からしていただいて、卵管造影。ホルモン注射。
内服服用するも結果なく、次に主人の検査が始まり無精子症の診断でした。
それからは主人は落ち込んでしまい性生活もありません。
婦人科の先生は望みはあるとは言って頂いたのですが、治療進めても返事だけで終わってしまいます。
どうすればいいですか?

お名前:花  性別:女性  年齢:35
結婚歴:5年  不妊期間:5年0ヶ月  不妊治療期間:1年5ヶ月
これまでに受けた検査:ホルモン検査/精液検査(ご主人)/子宮卵管造影/子宮内膜検査  これまでに受けた治療:ホルモン療法(クロミフェン等の薬の服用)/ホルモン療法(HMG・HCG等の注射)

Answer【回 答】セルフサポートグループ NPО法人Fine(ファイン)代表 松本亜樹子さん

花さん、こんにちは。ご主人様の検査結果、とてもショックでしたね。花さんはもちろんのこと、当のご主人様はどれだけショックだったかと思うと、私も言葉に詰まってしまいます。

それ以来、性生活もなくなってしまったとのことですが、ご夫婦の通常の会話などといった、コミュニケーションはいかがですか?
それは以前どおりでしょうか。
それとも、もしかしたらちょっと違ってきてしまっているでしょうか。
いずれにしても、ご主人様の傷ついた心をケアしてあげられるのは、花さんしかいないのですから、がんばってサポートして、早く以前のようなご主人様に戻ってもらいたいですね。^^

おそらくご主人様は、男性としての自信を失ってしまわれたのかもしれませんね。
男性は自分の生殖能力にとてもこだわりを持つようですから。
「不妊」は決して女性だけのトラブルではなく、男性側のトラブルも少なくないのですが、そういう認識はまだ一般的ではありませんものね。
なので、花さんのご主人様も、「まさか自分が原因で・・・」、「花さんに申し訳ない・・・」と、ご自分を、とても責めていらっしゃるのではないでしょうか。まずはその自責の念や劣等感を取り払ってさしあげるのが大切かもしれません。

そのためには、お二人でじっくりお話しすることが必要になってきますね。
そこで、私から一つ提案させていただきたいのは、お二人でお話をする前に、まずは花さんご自身のお気持ちを確かめてみられてはいかがでしょう。

「なぜ」、子どもがほしいと思われるのでしょうか。

つまり、花さんにとっての「子どもの存在意義」の再確認です。^^
とても難しい問題だと思いますし、ひょっとしたら答えは出ないかもしれません。
けれども、この機会に、ゆっくりと自分と向き合って考えてみることは、とても意味のあることだと思うのです。

その上で、「どうしても二人の血のつながった子どもがほしい」と思われるのであれば、やはりご主人様を説得して、治療を進めてみる必要があるでしょうし、そうでない場合は、そうでない人生もあるのかもしれません。

さて、花さんはいかがでしょう。ちょっとご自分に問いかけてみてくださいね。

ご自分のお気持ちがハッキリしたら、その上で今度はお二人で「子どもを持つことの意味」を、ゆっくりお話ししてみるといいのではないでしょうか。 (^^)
そのときに気をつけたいポイントはこんなことかと思います。

1) 花さんがご主人様を「子どもの父親として」ではなく、「夫として」十分に愛しているということを、最初に伝える。

2)それから、花さんの「子どもを持ちたい」という理由や気持ちを伝える。

3)男性不妊に関する、正しい情報を伝える。

ご主人様に治療を受けてほしいと思われる場合は、3)に関する情報の伝え方に注意したいですね。治療を強く勧めるような言い方はなさらないほうがいいかもしれません。

ポイントとしては
• 無精子症と言っても種類があり、治療により妊娠できる可能性はあること
• 無精子症と診断される男性は、いまや少なくないこと
• 無精子症を克服して子どもを持った方もたくさんいること
などの点について、できるだけさらっと、正しい情報を、お伝えしたらいいと思います。

また伝え方ですが、もしかしたら花さんが直接お話しするよりも、データなどを読んでもらったほうがいいのかもしれませんので、そのような資料をまとめておいて、ご主人様に「もしよかったら、読んでみてね」とお渡ししてみてはいかがでしょうか。こちらの、妊娠しやすいカラダづくりのサイトでも情報が得られますし、インターネットで「男性不妊」「無精子症」などで検索すると、たくさんの医学的情報が出てきます。
資料と一緒にお手紙などを添えられると、気持ちが、より伝わりやすくていいかもしれませんね。 (*^ 。 ^*)

ご主人様の心の傷の深さはわかりませんが、できるだけそっと見守りつつ、一日も早く回復していただいて、花さんの心もわかってもらえると良いですね。
お二人のお気持ちが一日も早く一つになることを、お祈りしています。

Q&A

これまでの相談一覧

カテゴリーメニュー

年齢別

症状、検査・治療

気になるキーワード

予め知っておいてほしいこと

回答について
専門家による回答ではありますが、限られた情報に対しての一つの見解であることをご理解ください。
また、すべての回答にお答えできないこと、回答に時間を要する場合があること、急を要するご質問・ご相談への対応や医療機関の紹介は行っておりませんのでご了承ください。

免責について
掲載された情報は、ご自身の判断と責任の元でご利用になられるもので、もし、掲載された情報をご利用になられた結果、不都合等が発生した場合でも、回答者や当サイトの運営者には一切の責任が発生しないことをご了承ください。