メルマガ

VOL.1079 順番が大事

2024年03月03日

____________________________________________________________________

 妊娠しやすいカラダづくり No.1079            2024/3/3
____________________________________________________________________


今週の内容__________________________________________________________

・編集長コラム:順番が大事
・お知らせ:研究参加者募集:あなたの有機フッ素化合物(PFAS)汚染を調べませんか?
・編集後記


編集長コラム Mar. 2024______________________________________________

 順番が大事
--------------------------------------------------------------------
地中海沿岸地域の伝統的な食べ方である地中海食は、健康食として有名で、地中海食に近い食習慣の人ほど、がんや糖尿病、心疾患、認知症などの生活習慣病にかかりにくく、そして、長寿であることがわかっています。

生殖機能も例外ではなく、食習慣が地中海食に近いほど、卵巣機能や体外受精の治療成績が良好で、妊娠後の合併症のリスクが低く、さらには、産後うつ発症リスクや出生児のアレルギー発症リスクの低下にまで関連しているという研究報告がなされています。

具体的には、毎日、新鮮な野菜や果物、全粒粉、オリーブオイル、豆類、ナッツ類を必ず食べ、鶏肉や卵、チーズ、ヨーグルトは、ほぼ毎日(週に数回)、魚介類は最低でも週2回、反対に牛肉や豚肉、お菓子やケーキなどのデザートは週に1回程度、そして、ワインを適度に飲み、毎日、運動するというものです。

このことから学べるのは、「なにを食べるか」よりも、「どう食べるか」が大切で、バランスはもちろんのこと、ポイントは加工(精製)度が低いこと、魚や植物性食品が中心ということでしょうか。

そして、私たちにとって、とても重要なことを教えてくれている研究報告がなされています。

それは、この地中海食にコエンザイムQ10のサプリメントを加えることによって酸化ストレスから細胞やDNAを保護する働きが増強されるという、スペインの大学による研究結果です。

要するに、地中海食の生活習慣病の予防効果は、その抗酸化や抗炎症作用によるものと考えられていますが、サプリメントを加えることで、その働きがより確かなものになるというわけです。

研究では、被験者を同じカロリーで地中海食にプラセボ(偽)のサプリメントを加えるグループ、地中海食にコエンザイムQ10を加えるグループ、そして、動物性脂肪の多い西洋食を食べるグループに、それぞれランダムに分け、4週間後に血液中の酸化ストレスや抗酸化作用に関係するタンパク質や遺伝子発現を測定し、細胞やDNA損傷や酸化ストレス、抗酸化・抗炎症作用を比較しました。

その結果、地中海食+プラセボや地中海食+コエンザイムQ10グループは西洋食グループに比べて、酸化ストレスによる細胞損傷レベルが低く、抗酸化作用も高いことは当然のこととして、同じ地中海食を食べたグループでもコエンザイムQ10を加えたグループのほうが全ての指標で細胞の酸化損傷レベルが低く、細胞の保護効果が高かったことがわかりました。

コエンザイムQ10の補充が地中海食の健康効果を高めたことがわかったというわけです。サプリメントによる補充で、地中海食による身体の機能の向上を増強することが示され、あらためて、サプリメントは食事を補うものであることが確かめられたことになります。

食習慣を見直し、改善する、その上で、サプリメントを使用する、この順番が大事であり、これが最も役に立つ使い方であると言えるのではないでしょうか。

--------------------------------------------------------------------
↓編集長コラムバックナンバー
http://www.akanbou.com/column/henshuuchou/
--------------------------------------------------------------------
記事についての感想やご意見は下記のアドレス宛お寄せ下さい。
info@akanbou.com


お知らせ__________________________________________________________

   研究参加者募集:あなたの有機フッ素化合物(PFAS)汚染を調べませんか?
-----------------------------------------------------------------------
東京都調布市にあるウィメンズクリニック神野では、京都大学との共同研究「体内PFAS (有機フッ素化合物) 濃度と生殖補助医療成績との関連に関する研究」に参加いただける方を募集しています。

PFASとは有機フッ素化合物の総称で、撥水剤や消火剤、コーティング剤等に用いられていて、環境中で分解されにくく、蓄積性が高い物質であることから、水道水や井戸水などから体内に摂取されていると考えられています。

最近、PFASによる地下水汚染が日本全国で徐々に明らかとなってきており、東京都多摩地域もPFAS汚染が示され、 さらに多摩地域住民の血漿中PFAS濃度が高いことも示されました。

PFASの体内蓄積は、妊孕性低下との関連も示されています。

そこで、高度生殖補助医療を受けられる患者さんを対象に血液や卵胞液中のPFAS濃度を測定し、治療成績との関連を調査する研究がはじめられることになり、参加される方を募集します。

詳細は以下をご覧ください。
https://www.akanbou.com/PFAS_study.pdf


編集後記____________________________________________________________

春は、菜の花、たけのこ、ふきのうとうなどの旬の春野菜をしっかり食べて、冬の間に溜め込んだ老廃物の排泄を促す季節です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妊娠しやすいカラダづくり[毎週末発行]     VOL.1079
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子さんを望まれるカップルの"選択"や"意志決定"をサポートします。
--------------------------------------------------------------------
不妊に悩むカップルが、悩みを克服するために、二人で話し合い、考えを整理して、自分たちに最適な答えを出すためのヒントになるような情報を、出来る限り客観的な視点でお届けしています。
--------------------------------------------------------------------
発 行:株式会社パートナーズ
編 集:細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)
サイト:https://partner-s.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行部数
・自社配信: 1,531部
・まぐまぐ: 2,047部
・合計部数: 3,578部(3月3日現在)
--------------------------------------------------------------------
◎免責事項について
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決してありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
読者の皆さんから寄せられたメールは、事前の告知なく掲載させていただく場合がございます。匿名などのご希望があれば、明記してください。また、掲載を望まれない場合も、その旨、明記願います。メールに記載された内容の掲載によって生じる、いかる事態、また何人に対しても一切責任を負いませんのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
◎著作権について
当メールマガジンの内容に関する著作権は株式会社パートナーズに帰属します。一切の無断転載はご遠慮下さい。