メルマガ

VOL.022 妊娠への近道とは?本当の話

2004年01月10日

                         
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■□                     2004年1月10日発行  
■□■□
□■□       ◆妊娠しやすいカラダづくり◆
◆◇      
◇           《毎週土曜日配信》        VOL.022

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.nature-g.com
--------------------------------------------------------------------
》》》》》》》「自然療法による不妊改善」が、テーマです《《《《《《《
--------------------------------------------------------------------

妊娠の成立には、排卵→受精→分割→着床という4つの過程をクリアしなけ
ればなりません。ところが、このプロセスのどこかがうまくいかなくなると、
なかなか妊娠出来ません。不妊症になるおそれがあります。

まずはこの状態を病気と捉えるのではなしに、たまたま、うまくいかないと
ころをセルフケアによる、自然な方法によって、本来、私たちに備わってい
る生殖能力を取り戻すことにチャレンジしませんか?

そんなチャレンジを私たちは応援させて頂きます。

このメルマガの内容に関してのご感想、ご意見、
または不妊改善に関するご相談や体験談等をお寄せ下さい。
下記メールアドレス宛にお送り下さい。

◆メールアドレス:info@nature-g.com

--------------------------------------------------------------------

皆さん、こんにちは。いつもご購読ありがとうございます。
また、この号から購読を始められた方、
数あるメールマガジンの中から
当マガジンを選んで頂いてありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
皆さん、それぞれに年末年始のお休みを楽しまれ、
リフレッシュされたここと思います。

大晦日配信の21号のアンケートにお答え頂いた皆さん、
ご協力ありがとうございました。
皆さんの"お声"を参考にさせて頂き、
今後の編集内容に反映させていく予定です。

20号の「お子さんは?攻撃」に負けない、記事に対して
多くのメールを頂きました。
そんな中でとても印象に残ったメールを以下にご紹介します。

◆〈メール途中からの引用です〉

 私は、今年40になる独身女です。皆さんの妊娠に対する真剣な希望には、
ただただ羨ましい限りです。

 私にはその手前の、結婚すら、未だかなわぬ夢だからです。子供も欲しい、
温かい家庭も持ちたい。それすら努力しても出来なかった私からすると、そ
れぞれ抱える問題と背景には色々とあると思いますが、まずは不妊という悩
みにしても、となりにはパートナーがいる幸せを忘れないで欲しいと思いま
す。

 中には夫婦のうちお一人で悩まれる方もいらっしゃると思いますが、お二
人で赤ちゃんの夢にかけてがんばる方たちも多いと思います。皆さんは隣に、
悩みを抱えつつも同じ人生を歩む同士がいるではありませんか! 

 独身のまま、高齢出産の危険ゾーンになってしまった人間より、どれだけ
可能性のある人生を歩まれているか?気楽で良いと思われるかもしれません
が、夫婦で子供のことを言われるより、哀れな欠陥のある女として見られて
しまう。寂しい人生を一人で歩み続けなくてはいけないことは事実としても、
<慰めてやろう>、的に男に好奇の目で見られてしまう。

 独身を望んでいたのでない私には、年をとるとともに、人生の充実以上に
寂しくむなしい思いが大きくなるばかりです。きっと、良縁に恵まれた皆さ
んは、たまたま今現在は不妊と思われているかもしれませんが、そもそも、
ご縁があっただけでも不妊治療になっているのではないでしょうか。ゼロは
あくまで、何も生み出さないゼロですから。

 あるとき、一人で入ったラーメン屋で、隣の席の男性2人が、妻の不妊治
療の姿を本当に心配し、心を痛めている話を耳にし、涙が出る思いでラーメ
ンと鼻をすすっていました。きっと、ご夫婦で辛い思いをされている方たち
なんでしょうが、男性2人で、奥様のことを心配する姿に感動しました。そ
して、大変な思いをされていても、奥様はお幸せな方だと思いました。

 辛いからこその心の温かさや思いやりに気がつくことによって、恵まれた
幸せに気がついて欲しい、とおもいます。私が言うのもなんですが、そんな
ことで、また、お二人に熱い何かが沸きあがり、愛情と感謝に満ち溢れた赤
ちゃんに恵まれますことを、心よりお祈りしております。

 私も、いまだ、なにもありませんが、もし、ご縁に恵まれることがあった
なら、のことを思って、出産に難しい年齢に備えて、このメルマガを拝見さ
せていただいております。不妊だけでなく、人生全ての基本的な健康管理に
大いに役立つことばかりですし、心のありよう、幸せ感など、深いことも、
たいへん心に響きます。 私も夢を捨てず、このメルマガが役立つべく、将
来に備えたいと思います。

 ほんとうに、真剣に心のこもったご指導に心より感謝いたしております。
このメルマガに出会えて、大変に嬉しく思います。
 作っていらっしゃるスタッフの皆様、そして沢山の読者の皆様ともに、幸
せに恵まれますよう、心よりお祈り申し上げます。
◆〈引用終わり〉

T・Aさん、ありがとうございました。

普段、子供がなかなか授からないということに
気持ちや意識がいっているものですから、
大前提として、パートナーと悩めることの"幸せ"は、
もはや当たり前なこととして忘れてしまいがちです。
ちょっとしたショックでもありました。

「何を所有しているのか」、「何を手に入れることが出来たか」
ということよりも、
「どんなことに気付き、感謝しているか」
ということが大切なのですね。

では、2004年最初のメルマガのスタートです。

まずは、6号でご紹介した「週末断食」についてです。
その後も多くの質問や相談が寄せられています。
週末断食に対しての関心はとても高いようです。
そして、実際に体調が驚くほど良くなった、
基礎体温が綺麗な2相性を示すようになった、
という報告を頂く反面、体調を崩してしまったという方もいます。
1日断食と言えども正しく取り組む必要があります。
そこで今一度、確認しておきたいことを整理することにしました。

-------------------------------------------------------------------
週末断食について
-------------------------------------------------------------------

【1】なぜ断食なのか?

断食は治療ではありません。排卵日に断食を行うのがよいのかとか、どれく
らい週末断食を実行すれば妊娠出来るのか、よく、本当によく質問されます。
断食は直接的に不妊を改善するものではありません。そうです、決して治療
ではありません。断食をしたからといっていきなり妊娠するものではありま
せん。まあ、そんな妊娠特効薬的なものは存在しないのですが・・・。では、
不妊改善のための断食とはいったいなんなのでしょうか?一言で言えば、一
時的な飢餓状態を作り出すことで、ホルモンを分泌して身体の生理機能を保
つ働きをしている内分泌系や自律神経系が目覚め、本来、私たちに備わって
いる生殖能力を取り戻そうとするものです。これは、生き物は飢餓状態にな
ると、種の存続の危機から本能的に妊娠しやすくなり、子供が多く産まれる
ようになる、逆に飽食になると妊娠しにくくなるとという考えに基づいてい
ます。実は、私の実家の家業は養鶏場を営んでいました。その頃、父の経験
談でとても印象に残っている話しがあるのですが、鶏に時々断食をさせると
いうものです。年をとって卵を産む率が少なくなってきた鶏を数日間断食さ
せるのです。すると羽が生え変わり、肌の色が良くなり、卵を産む率がよく
なるのだそうです。さらに、断食後の卵は断食前に比べて表面がつるつるに
なって固くなるのだそうです。また、以前もご紹介しましたが、植物も肥料
をやり過ぎると葉は生い茂りますが、実が出来なくなってしまいます。人間
においても、戦後の食糧事情が最悪な時代が第一次ベビーブームであったわ
けです。

このように断食は治療というよりも体質改善を狙った健康法です。断食する
ことで内臓に休養を与え、栄養の過剰摂取を解消し、体内の老廃物の排泄を
促すことになります。また、精神的な疲労も解消され、リフレッシュされま
す。

【2】正しく取り組まないと危険

ただし、ただ何も食べなければよいというようなものではありません。効果
が得ることが出来ないのみならず、体調を崩してしまったり、月経サイクル
が乱れてしまったりという逆効果になりかねないリスクが伴うことを忘れて
はなりません。

●断食の前日、当日、翌日と3日間のスパンで実施する。
 金曜日の断食の準備、断食日、そして翌日の復帰の日と6号の実践マニュ
アルを遵守して下さい。

●体調が悪い時、風邪、生理中は避けること。
 体調を整えて実施することが大切です。そしてこの3日間は規則正しい生
活を心掛けます。運動、睡眠など。

●1日以上の断食は専門家の管理下で行うこと。
 自分で実施する断食は1日の週末断食までです。それ以上の断食は専門家
の管理下で行うべきです。

●週末断食を契機に全体の生活習慣や食生活も見直す。
 普段の乱れた生活習慣、食生活のままで断食を実施すると逆効果になりか
ねません。体調を崩したり、栄養失調のために生理が止まってしまうリスク
を伴うことになります。

●無理をしない。
 いきなり水以外なにも食べないというのではなく、野菜や果物ジュースを
日頃の食事替わりに飲むなど、徐々に慣らしていくこと。

普段と変わらない生活で、いきなり何も食べないというやり方は逆効果にな
りかねません。そして、もしも断食によって体調が悪くようであれば、直ぐ
に中止し、断食道場などで専門家の指導、管理下の元で実施するようにしま
しょう。

--------------------------------------------------------------------
妊娠への扉を開ける「カギ」はあなたのそばにある。
  「妊娠力」 こまえクリニック院長 放生 勲著 主婦と生活社
--------------------------------------------------------------------
パート3 心と体のヘルシーライフ

------------------------------------
赤ちゃんにとらわれる前に
自分の体や生活にしっかり目を向けよう
------------------------------------
不妊カウンセリングをおこなっていて気になることに、ほとんどの方が自分
の生活に意外と無頓着で、不妊に悩む方には残念なことに、生活のリズムが
乱れていたり、ストレスをためこんでしまうような生活をしている方が少な
くない。妊娠するために大切なことは、不妊治療の知識を深めることや、妊
娠できるかどうかに目を奪われることではありません。"妊娠力"を高める
ような体と心の健康的な生活です。

--------------------
体の健康と同様に
心の健康にも目を配る
--------------------
妊娠を妨げる原因の一つがストレスであることを考えると、心の健康という
ことにもぜひ関心をもっていただきたい。夫婦関係がギクシャクしていたり、
いろいろな不満をもっている生活ではいくら規則正しいリズムで、食生活に
も気を配っていても、健康的な生活とは言えません。

★健康的な生活が妊娠につかがることも

------------------
「妊娠力」を高める
健康的な生活とは?
------------------
健康的な生活とはどんな生活でしょうか。いわば「まっとうな生活」です。
睡眠と食事で毎日の生活に規則的なリズムをつけることは、ホルモンのバラ
ンスをよい状態に保つために大切なこと。

--------------------
「健康」の意味を
取り違えていませんか
--------------------
有機野菜を食べることやスポーツクラブに通うことは健康的には違いないが
部分に過ぎない。本当に大切なことは、生活全体で見て、きちんとバランス
のとれた暮らしを送っているかどうか。

自然に反した生活、リズムが乱れた生活はホルモンのバランスの崩れや自律
神経の乱れを招きます。生活習慣を変えることは簡単なことではないが、こ
こで自分の生活を見直して、できることから小さな一歩を踏み出してみましょ
う。

★ふたりのいる空間は快適ですか?

----------------------------------
ふたりが生活している空間が快適だと
「妊娠力」は高まる
----------------------------------
快適な空間とは身も心もリラックスできる空間。奥さんが不妊治療に熱心す
ぎて、ご主人が家に帰る足が重い、奥さんも自分の話しを聞いてくれないと
か、もっと真剣に考えて欲しいという不満を持っているようであれば、快適
な空間とは言い難い。

------------------------------
不妊に関するものは
なるべく目の届かなところに置く
------------------------------
寝室に不妊関係の本がずらりと並んでいるとしたら、決してリラックスでき
る寝室ではないだろう。

★日常のなかの大切なものを探してみましょう

------------------------
不任治療に
頭の中を占領されないで!
------------------------
「不任治療に専念するために仕事をやめたが、生活が不妊治療一辺倒になっ
てしまいつらくなったので、気持ちを入れ替えて仕事に戻ろうとしたら、妊
娠した」そんな報告メールをもらった。

----------------------------------
仕事でも家庭でも、
打ち込める何かを見つけることが大切
----------------------------------
専業主婦の場合、日がな不妊関係の本やインターネットばかり見ていては、
「不妊カルト」への道をまっしぐらでとてもヘルシーな生活とは言えない。
自分が関心をもって目を向けられるような何かを持つことがとても大切。

------------------------
もっと自分をすきになろう
------------------------
不妊治療を受けていると、"子供が出来ない自分"を嫌いになりやすい傾向
があるよう。妊娠のことばかりに頭を向けてないで、自分のいいところを思
い出して、もっと自分のことを好きになってみましょう。そのほうが、妊娠
に対してもポジティブになれる。

★生活を変える工夫をしよう

------------------
ふたりの生活を
リフレッシュさせる
------------------
できちゃった結婚なんて話しを聞くと納得がいかないという感じるかもしれ
ませんが、結婚すると妊娠しづらくなるひとつの理由がある。それは、結婚
して常に一緒にいることでマンネリズムにおそわれてセックスの回数が減っ
てしまうこと。夫婦生活は時間の経過と供にどうしても新鮮味がなくなって
いくもの。これを撃ち破るためには、意識して変化をつけること。旅行に行っ
たら妊娠したというのは、環境の変化がふたりに新鮮な空気を吹き込んでく
れたから。

------------------------
変えることと同時に
変えようという意思が大事
------------------------
生活を変え、視点を変え、頭を「不妊」に占拠されないようにするには、最
後は本人の工夫と努力が必要。暮らしを変え、気持ちを変え、セックスを変
える。今までやってダメだったら、いろいろと変えてみる。そういう流れが
自然。

★進んで年をとらない

----------------------------------------
誕生日を前倒しにして年齢をカウント・・・
----------------------------------------
必要以上に自分の年を気にし過ぎるきらいがある。それがとても気になる。

--------------------
焦れば焦るほど
自分を追いつめていく
--------------------
妊娠が可能な年齢には限りがあることが、焦らせる。ところが、慌てたから
といって妊娠できるわけではないし、気持ちが焦れば焦るほど、妊娠は逃げ
ていく。ポジティブに、「まだまだ○○歳、大丈夫」と自分に言ってみましょ
う。

★メディアの不妊報道は片目をつむって見る

----------------------------
テレビや雑誌のおいしい言葉に
簡単に煽られないで!
----------------------------
メディアはついついセンセーショナルなタイトルで読者を惹き付けようとす
るもの。誇張や期待を煽る言葉が並んでしまう。

------------------
情報の質をきちんと
見きわめよう
------------------
あらゆる情報に対して、意識的に自制心をもってみる習慣を身につけないと、
不必要な治療を受けることになりかねない。上手に情報を取捨選択し、正し
く読み取る能力が求められる。大胆な提案をすると、インターネットの不妊
に関する情報は見ないようにする、そして、不妊の本や雑誌もなるべく見な
いようにする。情報が増えれば増えるほど、妊娠を理詰めで考えてしまいが
ち。ところが、妊娠は決して理論の延長線上にはない。

★流行に流されない

--------------------------------
「不妊治療」が流行になっている?
--------------------------------
世の中の空気が、機械のスイッチを押せば電気がつく文明の利器のように安
易に不妊治療を捉えているように感じる。そのせいで、不必要な治療を受け
ることになってしまったとしたらとても残念なこと。不妊治療にエントリー
する前に、じっくりと落ち着いて夫婦で出来ることをやって「妊娠力」を上
げてみませんか?

★インターネットの情報を深追いしない

----------------------------
インタネットは、
自分を追い込むツールにもなる
----------------------------
子供が出来ないのはなぜだろうという疑問を追求するいあまり、インタネッ
トにはまり、いくら不妊や治療に関する専門知識が増えても、簡単に答えが
見つかるわけではない、それどころか、結果として自分を追い込むことにな
り、余計に妊娠から遠ざかることになっている。

----------------------
あなたにとって
本当に必要な情報とは?
----------------------
本当に必要な情報は専門知識ではない、妊娠を望む人たちが自分たちで努力
できる方法を得る方が建設的で効果的。

------------------------------
インターネット上の書き込みには
ときに鋭いトゲもある
------------------------------
インターネットのもうひとつの落とし穴は、同じ不妊の悩みを抱える人同士
が語り合うサイト。

---【編集者より】---------------------------------------------------

この章でも筆者は、体と心のリラックスの大切をさまざまな観点や切り口で
繰り返し強調されています。それはご自身の不妊カウンセリングを通しての
経験で、いかに多くの人が妊娠を望み、それが叶えられないことからくるス
トレスで妊娠から遠ざかっているかを痛感されているからでしょう。全体か
らひしひしとその想いが伝わってきます。

インタネットの個人サイトの掲示板の悪影響を私も以前から懸念するところ
です。皆さん、驚くほど不妊治療に精通していらっしゃいます。薬の名前、
検査の数値のこと、驚くほどです。そしていつも思うのですが、そんな豊富
な知識は妊娠の邪魔にこそなれ、プラスには決してならないと。

こんな状況を作り出しているのは、情報の偏りと不妊治療が技術優先で適切
なカウンセリングがなされていないことでしょう。

--------------------------------------------------------------------
次号予告とお願い  次号の特集は「タイミング妊娠法」です。
--------------------------------------------------------------------

次号の「妊娠しやすいカラダづくり」は、「タイミング妊娠法」です。自然
妊娠のために夫婦で出来るもっとも確かな妊娠法です。徹底特集の予定です。
そこで、皆さんにご協力のお願いなのですが、「タイミング法」に関するご
質問、ご相談をどしどしお寄せ下さい。特集記事の編集に参考とさせて頂い
たり、記事中で回答させて頂きます。よろしくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------
        ★誌上カウンセリングに応募下さい★
--------------------------------------------------------------------
妊娠しやすいカラダづくりVOL.011にアンケートが掲載されています。
それをコピー、貼付けてご利用下さい。バックナンバーは下記URLから。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000116311

━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★あなたに相応しい不妊改善のためのサプリメントをアドバイスいたします
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在の状況を出来るだけ詳しくお書き下さい。適切なサプリメントの摂取プ
ランをご提案させて頂きます。それぞれのご予算に応じたプランニングです。
ご利用を通してフォローさせて頂きます。

--------------------------------------------------------------------
■編集後記 
--------------------------------------------------------------------

本年最初の配信です。
とにかく、今年の皆さんの"ご幸運"を心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------
★「妊娠しやすいカラダづくり」のバックナンバーはこちらから
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000116311
====================================================================
妊娠しやすいカラダづくり LCN [Life Care News] No.022
--------------------------------------------------------------------
◎注意事項
当メールマガジンの提供する情報は医師の治療の代わりになるものでは決し
てありません。プログラムの実行は各人の責任の元で行って下さい。プログ
ラムの実行に伴う結果に関しては、当社の責任の範囲外とさせて頂きます。
--------------------------------------------------------------------
◎ご意見、ご希望は下記メールアドレス宛にお願いいたします。
info@nature-g.com
--------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して発
行しています。配信の停止は下記のページから手続き下さい。
http://www.nature-g.com/mailmag/mailmag.html 
--------------------------------------------------------------------
【発行】 株式会社ライフケアマネージメント
【編集】 細川忠宏
【監修】   荻田浩司(内科医・医学博士)
--------------------------------------------------------------------

キーワード