体外受精にステップアップすべきかどうか悩んでいます

気になるキーワード

Questionご質問・ご相談内容

体外受精にステップアップすべきかどうか悩んでいます

はじめまして。

現在40歳、もうすぐ41歳になるものです。

ちょうど1年前から不妊治療のために通院を始めました。

最初の病院では診察方法に納得がいかなかったため、3ヶ月で通院をやめましたが、その間に人工授精を2度行っています。
次の病院に行き始めたのが2009年の10月。

その翌月の転院一度目の人工授精で妊娠しました。
40歳と4ヶ月でした。

しかし3ヶ月に入るところで流産となり、現在はまた通院中で同じ人工授精を行っています。
先日、流産後4回目の人工授精で陰性でした。

通っている病院は評判もよく、私自身も先生に好感を持っていること、また転院一度目で妊娠できたことなどから、今後もできれば通いたいと思っています。
しかし、そこでは人工授精までの治療しかしておらず、かつドクターは、卵管閉塞や乏精子など夫婦に機能的な問題がない以上、体外受精はすすめないという考えを持っています。

そのため、この病院に通う以上は人工授精を続けることになりますが、年齢的な問題から、体外へのステップアップという事も含めて考えた方がよいのか、それともドクターの言うように、「人工授精で一度妊娠、しかも比較的早くに出来たのだから、今後も期待できる」という考えを信じてやっていけばよいのか悩みます。

年齢が上がれば、体外が人工授精より可能性が高いわけではない、とはよく聞きますし、ドクターも同じ考えのようなのですが、それはやはりそう考えてよいのでしょうか。

41歳という年齢で、一度妊娠の経験がある場合、もう少し人工授精で粘ってみてもよいものでしょうか。

私が体外を強く望まない限り、ドクターの方からは転院等の話はないと思いますが、自身で決断するにはまだ至っていない状況です。

流産後、焦りに一層拍車がかかり、悩む日々です。

お名前:bee  性別:女性  年齢:40
結婚歴:12年  不妊期間:1年0ヶ月  不妊治療期間:1年2ヶ月
これまでに受けた検査:ホルモン検査/精液検査(ご主人)/子宮卵管造影/フーナーテスト  これまでに受けた治療:タイミング指導/AIH(人工授精)

Answer【回 答】妊娠しやすいカラダづくり 細川忠宏(日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー)

ご心配なことと思います。体外受精にステップアップすべきかどうか、本当に悩ましいところだと思います。

まずは、ステップアップに関する考え方を整理してみます。

確かに、40歳を超えると、自然な受精による(自然妊娠や人工授精)妊娠率も、体外受精による妊娠率も同様に低下し、体外受精を受けても、受けなくても、妊娠率に大きな差はないと報告されています。
このことは、高度生殖補助医療をもってしても、年齢による卵子の老化を逆転させることは困難なことをあらわしています。

であれば、卵管造影検査やご主人の精液検査で問題がなければ、体外受精にステップアップする意味はないのかと言うと、そう言い切れるほど単純な問題でもありません。

なぜなら、卵子と精子が確実に出会えていて、受精が成立しているかどうかは確かめようがないからです。

たとえ、卵管造影検査で問題がなくても、ピックアップ機能、すなわち、排卵され、卵巣から飛び出た卵子を、卵管采がキャッチして、卵管内に取り込む機能が、全ての周期で、うまく働いていないこと(ピックアップ障害)があったり、また、たとえ、卵子と精子が出会えていても、卵子を取り囲む膜が分厚くて、精子が卵子の中に進入できないために受精が成立していなかったり、さらには、たとえ、卵子と精子が出会えて、受精が成立していても、卵管内の受精卵を運ぶ働きが低下しているため、受精卵が着床する場所まで移動できないというようなことが、確率的には低いものの、あり得ます。

もしも、これらの問題が存在しているのであれば、体外受精、もしくは、顕微授精でしか妊娠は望めません。

このような問題があるかどうかを通常の検査では見つけることは困難ですから、体外受精や顕微授精の必要性は、不妊期間から判断するしかないのが現実です。

つまり、タイミング法や人工授精を一定の期間や回数を繰り返しても妊娠できなければ、それまでの検査では発見できない不妊原因があると想定して、ステップアップを検討するという考え方です。

ところが、高齢になると、見極める期間を設けることは得策ではありません。

ですから、把握しきれない不妊原因が、たとえ、確率的には低くても、早めにステップアップを検討せざるを得なくなります。

さて、これまでの経緯を拝見しますと、昨年、転院して初めての人工授精で妊娠されたとのこと。

残念なことに流産に終ったとのことですが、このことは、卵子と精子が出会えており、そして、受精障害などがないことを教えてくれています。

これまでの検査で把握しきれない不妊原因が存在する確率は大変低いと考えられますので、このまま人工授精を繰り返すという考え方は決して無理のある考え方ではないと思います。

一方で、お二人のお考えとして、あくまでも自然に近い妊娠のこだわるのか、もしくは、体外受精や顕微授精を受けてでもお子さんを望まれるのか、お二人でよく話しあっておくことも大切だと思います。

結局、このまま人工授精を繰り返していれば妊娠できるのか、もしくは、体外受精や顕微授精にステップアップしたほうが確実性が増すのかどうか、誰にも分からないわけです。

そのことを追求しても答えは出ないのですから、大切なことは、後々、"後悔しない選択"だと思います。

そのことを考慮に入れて、今後の治療を選択されればいかがでしょうか?

うまくいくことをお祈りしています。

Q&A

これまでの相談一覧

カテゴリーメニュー

年齢別

症状、検査・治療

気になるキーワード

予め知っておいてほしいこと

回答について
専門家による回答ではありますが、限られた情報に対しての一つの見解であることをご理解ください。
また、すべての回答にお答えできないこと、回答に時間を要する場合があること、急を要するご質問・ご相談への対応や医療機関の紹介は行っておりませんのでご了承ください。

免責について
掲載された情報は、ご自身の判断と責任の元でご利用になられるもので、もし、掲載された情報をご利用になられた結果、不都合等が発生した場合でも、回答者や当サイトの運営者には一切の責任が発生しないことをご了承ください。